fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > CATEGORY > ドッグラン
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、さくらパパは振替休日。

さくら家では、千葉県君津市の「神門村(ごうどむら)喫茶ZiZi」にやって来たなの

「神門村 喫茶ZiZi」は、千葉県内で建設会社やホテルを経営している、新栄グループ系列の喫茶店

喫茶店とは言っても、アメリカンな雰囲気のラウンジや、広大なガーデン(正確にはドッグランではありません)があり、マナーを守ればワンコも一緒に入ることが出来るなの。

今日は、暑さも一段落して絶好の運動日和

お友達のアラシ家とイヨリ家も合流して、久しぶりにお外で遊んだなの

↓「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイトはこちら
「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイト

↓「新栄グループ」facebookオフィシャルページはこちら
「新栄グループ」facebookオフィシャルページ

R04091616喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
千葉県内で建設会社やホテルを経営している、新栄グループ系列の喫茶店なの

R04091617喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
住所は、千葉県君津市人見1462-15

R04091618喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
電話番号は、0439-29-6454

R04091619喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(正確にはドッグランではありません)

R04091620喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(正確にはドッグランではありません)

R04091621喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(正確にはドッグランではありません)

R04091622喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
アラシ家のサーブ
(ココアが走ってるところは撮りそこねたなの)

R04091623喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
イヨリ家の凛呼

R04091624喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
イヨリ家のリヨリ

R04091625喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
さくら

R04091626喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
さくらも走るなの

R04091627喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
さくら

R04091628喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
休憩するなの

R04091629喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
あいさつするなの

R04091630喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
みんなで記念撮影するなの

とっても楽しかったなの
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
今日も快晴の、三連休の中日となったさくら地方

さくら家では、昨日の昼食はさくらがさくらパパに付き合ったので、今日はさくらパパがさくらに付き合うなの

やってきたのは、千葉県君津市の「神門村(ごうどむら)喫茶ZiZi」

「神門村 喫茶ZiZi」は、千葉県内で建設会社やホテルを経営している、新栄グループ系列の喫茶店

喫茶店とは言っても、アメリカンな雰囲気のラウンジや、広大なガーデン(※正しくはドッグランではない)があり、マナーを守ればワンコも一緒に入って、ドッグラン代わりに遊ぶことが出来るなの

↓「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイトはこちら
「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイト

↓「新栄グループ」facebookオフィシャルページはこちら
「新栄グループ」facebookオフィシャルページ

R04021216喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
千葉県内で建設会社やホテルを経営している、新栄グループ系列の喫茶店なの

R04021217喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
住所は、千葉県君津市人見1462-15

R04021218喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
電話番号は、0439-29-6454

R04021219喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(※正しくはドッグランではない)

R04021220喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(※正しくはドッグランではない)

R04021221喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
広大なガーデン(※正しくはドッグランではない)

R04021222喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
ガーデンで遊ぶなの

R04021223喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
はしるなの

R04021224喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」

R04021225喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」

R04021226喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
たのしいなの

R04021227喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」

R04021228喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」

R04021229喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
たのしかったなの

R04021230喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」

また来るなの
o(^▽^)o

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、陽射しが心地よいさくら地方

さくら家では、千葉県大多喜町の「大多喜ハーブガーデン」に行ったなの

「大多喜ハーブガーデン」は、4,500㎡を超える広さの全天候型室内ガラスハウスガーデン。

ラベンダーやローズマリーなどのハーブが、季節に合わせて200種以上植栽され、年間を通して楽しめるなの。

また、園内にはハーブカフェレストラン、ガーデンショップ、香油屋、ドッグランなどがあるなの。

ドッグランでは、久しぶりのワンコ友達に会えたなの

↓「大多喜ハーブガーデン」オフィシャルサイトはこちら
「大多喜ハーブガーデン」オフィシャルサイト

↓「大多喜ハーブガーデン」facebookオフィシャルページはこちら
「大多喜ハーブガーデン」facebookオフィシャルページ

R04020619ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
久しぶりのりゅうくんと一緒に記念撮影するなの

R04020620ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
住所は、千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423

R04020621ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
電話番号は、0470-82-5331

R04020622ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
久しぶりの野澤家にあいさつするなの

R04020623ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
まずは匂いかぎするなの

R04020624ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
あるくなの

R04020625ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020626ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020627ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
早あるきするなの

R04020628ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020629ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020630ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン
はしるなの

R04020631ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020632ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

R04020633ドッグラン
「大多喜ハーブガーデン」ドッグラン

楽しかったなの
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、さくらパパは振替休日。

さくら家では、千葉県君津市の「神門村(ごうどむら)喫茶ZiZi」にやって来ました。
ここ「神門村 喫茶ZiZi」は、千葉県内で建設会社やホテルを経営している、新栄グループ系列の喫茶店

喫茶店とは言っても、アメリカンな雰囲気のラウンジや、広大なガーデン(※正確にはドッグランではありません)があり、マナーを守ればワンコも一緒に入ることが出来ます。

今日は暑くも寒くもなく、薄曇りで陽射しも柔らかで、ワンコにとっては絶好の運動日和
お友達のイヨリ家の新入り リヨリと、アラシ家のココアとサーブも合流して、久しぶりにランを満喫しました

↓「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイトはこちら
「神門村 喫茶ZiZi」オフィシャルサイト

↓「新栄グループ」facebookオフィシャルページはこちら
「新栄グループ」facebookオフィシャルページ

R03052814喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
お友達のアラシ家のココアとサーブも合流したなの
ココア(右)

R03052815喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
お友達のアラシ家のココアとサーブも合流したなの
サーブ(左)

R03052816喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
リヨリ(左)  さくら(右)

動画 「神門村 喫茶ZiZi」ドッグラン(さくら&リヨリ)その1
※音声有り音量注意

R03052817喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
さくら

R03052818喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
寅次郎

R03052819喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
リヨリ(手前)  サーブ(奥)

R03052820喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
ココア(手前)  さくら(奥)

R03052821喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
サーブ

動画 「神門村 喫茶ZiZi」ドッグラン(さくら&リヨリ)その2
※音声有り音量注意

R03052822喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
リヨリ

R03052823喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
さくら

R03052824喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
寅次郎

R03052825喫茶ZiZi
「神門村 喫茶ZiZi」
最後に、みんなで記念撮影するなの

とっても楽しかったなの
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、初夏のような暑さのさくら地方

少しだけ、陽射しの和らぎ始めた午後3時頃、さくら家では、千葉県館山市にある「アロハガーデンたてやま」にやって来ました。

ここ「アロハガーデンたてやま」は、千葉県最大規模を誇る動植物園。
この連休から、ドッグランが出来て、ワンコと一緒に園内に入ることが出来るようになったので、早速訪れました

「アロハZOO」は、おとなもこどもも、楽しむことができる動物園。
ふれあい動物園もあって、ミニチュアホースやカピバラなどとふれあうことができます

「植物園」は、長さ300mの連続温室・高さ20mの大温室などがあり、熱帯・亜熱帯植物を展示
南国の代表的な花、ハイビスカスやブーケンビリアなど、原色の花を観察することができます

「フラテラス」は、屋外と室内のフラステージがあって、週末と祝日には、フラやタヒチアンのショーが行われています。

その1では、ドッグランの様子などをお届けします

↓「アロハガーデンたてやま」オフィシャルサイトはこちら
「アロハガーデンたてやま」オフィシャルサイト

↓「アロハガーデンたてやま」オフィシャルfacebookはこちら
「アロハガーデンたてやま」オフィシャルfacebook

H30050501アロハガーデンたてやま
やって来ました、「アロハガーデンたてやま」

H30050502アロハガーデンたてやま
住所は、千葉県館山市藤原1497

H30050503アロハガーデンたてやま
旧「南房パラダイス」です。

H30050504アロハガーデンたてやま
「アロハタワー」

H30050505アロハガーデンたてやま
「アロハタワー」

H30050506アロハガーデンたてやま
「エントランス」

H30050507アロハガーデンたてやま
「エントランス」

H30050508アロハガーデンたてやま
「園内バス」

H30050509アロハガーデンたてやま
「アロハZOO」
※ワンコは立ち入ることは出来ません

H30050510アロハガーデンたてやま
「ドッグラン」

H30050511アロハガーデンたてやま
新設された「ドッグラン」

H30050512アロハガーデンたてやま
「ドッグラン」
さくら

H30050513アロハガーデンたてやま
「ドッグラン」
寅次郎

動画 「アロハガーデンたてやま」ドッグラン
※音声有り音量注意
[広告] VPS

H30050514アロハガーデンたてやま
「ドッグラン」
さくら

H30050515アロハガーデンたてやま
「ドッグラン」
寅次郎

「アロハガーデンたてやま」は、その2につづく
(^-^)/

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、すっかり春の陽気のさくら地方

さくら家では、春の陽気に誘われてドッグランで遊ぼうと、やって来たのは千葉県南房総市白浜町にある「白浜オーシャンリゾート」

ここ「白浜オーシャンリゾート」は、千葉県の最南端、野島崎灯台の近くにそびえる、海を一望のリゾートホテル

サイクリストや、ペット同伴で宿泊ができるのでワンコ連れなどに人気の、リゾートホテルです

↓「白浜オーシャンリゾート」オフィシャルサイト(パソコン版)はこちら
「白浜オーシャンリゾート」オフィシャルサイト(パソコン版)

↓「白浜オーシャンリゾート」オフィシャルサイト(スマートフォン版)はこちら
「白浜オーシャンリゾート」オフィシャルサイト(スマートフォン版)

H30032513白浜オーシャンリゾート
やって来ました、「白浜オーシャンリゾート」

H30032514白浜オーシャンリゾート
住所は、千葉県南房総市白浜町白浜2784

H30032515白浜オーシャンリゾート
旧「リゾートイン白浜」です。

H30032516白浜オーシャンリゾート
場所は、千葉県の最南端・・・

H30032517白浜オーシャンリゾート
野島崎灯台の近く

H30032518白浜オーシャンリゾート
「白浜オーシャンリゾート」ドッグラン

H30032519白浜オーシャンリゾート
「白浜オーシャンリゾート」ドッグラン

動画 「白浜オーシャンリゾート」ドッグラン(その1)
※音声有り音量注意
[広告] VPS

動画 「白浜オーシャンリゾート」ドッグラン(その2)
※音声有り音量注意
[広告] VPS

動画 「白浜オーシャンリゾート」ドッグラン(その3)
※音声有り音量注意
[広告] VPS

H30032520白浜オーシャンリゾート
楽しかったねっ
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
さて次は、古民家Cafe「夜麦(よもぎ)」を後にしたさくら家が、次に向かったのは・・・

鴨川市役所に隣接する芝生の公園を、ドッグランがわりにして遊ぶことにしました

今日は、おさんのお姉さんとフリスビーをしたりして遊びました

先日の「イヌリンピック」の一発芸大会では不発に終わり、まつもと君に “フリスビーを覗きに行く芸ということで・・・” と評された汚名返上です

↓「イヌリンピック」の一発芸大会の時の様子はこちら
2016年11月12日 「イヌリンピック2016 本大会(その1)」(江東区)

H28112613フリスビー
「イヌリンピック」の一発芸大会では不発に終わり、まつもと君に “フリスビーを覗きに行く芸ということで” と評されてしまいましたが・・・

H28112614フリスビー
しっかりと、持ってくるんです。本当は

H28112615フリスビー
持ってきたよ

H28112616フリスビー
何回やっても、このとおり

H28112617フリスビー
この芸を披露すると、どうしても・・・

H28112618フリスビー
ドヤ顔になってしまう、私さくらでした
キタ━(゚∀゚)━!

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
さて次は、大多喜の「もみの木庵」を後にしたさくら家が、次に向かったのは・・・

頼んでおいた、寅次郎兄さんと私さくらのフードを受け取りに、茂原市の とあるお宅へ

そして、受け取りに伺ったお宅は、庭がドッグランのようになっているので、しばし遊ばせてもらうことにしました

寅次郎兄さんも私さくらも、久しぶりにいい汗をかきました

H28102313ドッグラン
まずは、この家の看板犬とご挨拶

H28102314ドッグラン
寅次郎兄さんは、気持ちよくごろ

H28102315ドッグラン
私さくらは、走る前の武者ぶるい

H28102316ドッグラン
レッツ、らゴー

H28102317ドッグラン
寅次郎兄さんも・・・

H28102318ドッグラン
私さくらも・・・

H28102319ドッグラン
久しぶりに、気持ちよく走り回りました

H28102320ドッグラン
楽しかったね
(*^_^*)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
さて次は、マーレ動物クリニックを後にしたさくら家が、次に向かったのは・・・

寅次郎兄さんと私さくらの、診察の後のご褒美に、ワンコと一緒に止まることが出来るホテル「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」

ここ「館山ディアナ」は、ランチ営業もしていてドッグランも使えるので、さくら家では、ドッグカフェ、ドッグラン代わりに使っているのです

↓「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」のHPはこちら
「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」

H28021415館山DIANA
ホテルの場所は館山市浜田  フラワーライン沿い

H28021416館山DIANA
ランチだけの利用でも、ドッグランを無料で使うことが出来ます

H28021417館山DIANA
食事ができるのを待つ間に、ひとっ走りする私さくら

H28021418館山DIANA
走るよりも、食事が来るのをひたすら待つ寅次郎兄さん

H28021419館山DIANA
ドッグランの向こうには海が見えるロビーで、お待ちかねの食事です

H28021420館山DIANA
ドッグメニュー

H28021421館山DIANA
寅次郎兄さんと私さくらは、鶏胸肉と野菜の煮物のセットにしました

H28021422館山DIANA
美味しいね  うんうん

H28021423館山DIANA
ミルクも、美味しいね  うんうん

H28021424館山DIANA
また来ようね
(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
さて次は、マーレ動物クリニックを後にしたさくら家が、次に向かったのは・・・

寅次郎兄さんと私さくらの、診察の後のご褒美に、ワンコと一緒に止まることが出来るホテル「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」

ここ「館山ディアナ」は、ランチ営業もしていてドッグランも使えるので、さくら家では、ドッグカフェ、ドッグラン代わりに使っているのです

↓「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」のHPはこちら
「カーロ・フォレスタ/館山ディアナ」

H28011006館山DIANA
ホテルの場所は館山市浜田  フラワーライン沿い

H28011007館山DIANA
ランチだけの利用でも、ドッグランを無料で使うことが出来ます
食事ができるのを待つ間に、ひとっ走り

H28011008館山DIANA
病院の後でも、元気いっぱいの私さくら

H28011009館山DIANA
寅次郎兄さんも、元気いっぱいです

H28011010館山DIANA
さくらパパは、天ぷらうどんにしました

H28011011館山DIANA
寅次郎兄さんと私さくらは、牛筋肉と薩摩芋の煮込みとササミのセット

H28011012館山DIANA
美味しいね  うんうん

H28011013館山DIANA
これもまた、美味しいね  うんうん

H28011014館山DIANA
また来ようね
o(≧ω≦)o

H28011015館山DIANA
おまけ・・・
館山からの帰りがけに、ポピーの花摘み園で
v(o゚∀゚o)v

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)