fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > CATEGORY > その他
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、久しぶりに僕りゅうが日記を書きます
今日のお題は、「茂原七夕まつり」

「茂原七夕まつり」は、関東でも有数の「七夕まつり」
七夕飾りのほか、もばら阿波おどり、YOSAKOI鳴子おどりなど、多数のイベントで町中が盛り上がります

↓「第62回 茂原七夕まつり」HPはこちら
「第62回 茂原七夕まつり」

H28073101茂原七夕まつり
「第62回 茂原七夕まつり」

H28073102茂原七夕まつり
ライブに出演のバンド「竹熊や」
右から2番目は、りゅうママ御用達の美容室「ヘアコミューン」店長の熊ちゃん
りゅうママが「今日は北川景子にしてっ」とか言っても、「髪型だけならできます!」とお世辞ひとつ言えないが、腕前は日本一

H28073103茂原七夕まつり
バンド「竹熊や」のライブ

H28073104茂原七夕まつり
応援に駆けつけた、鈴木神経科医院の薬局長、三嶋っちと奥さんと福くん

H28073105茂原七夕まつり
バンド「竹熊や」のライブ

H28073106茂原七夕まつり


H28073107茂原七夕まつり
七夕まつりの後は、りゅうママ行きつけの居酒屋「たっちゃん」
左から、斉藤さん、「たっちゃん」のママ、りゅうママ

H28073108茂原七夕まつり
そして、僕りゅうの代わりに、お客さんが連れてきたワンコでおしまい
\(^o^)/

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
さて次は、りゅうママと中村ママが常連のように通っている、茂原の焼鳥屋「辰ちゃん」をご紹介

ここ焼鳥屋「辰ちゃん」は、刺身定食、てんぷら定食、しょうが焼定食など、食べたいものは何でも作ってくれるうれしいお店

常連さんが連れてくるワンコも、一緒にカウンター席でくつろいでいます

H28060101辰ちゃん
店の場所は、茂原市法目
JR本納駅の近く

H28060102辰ちゃん
刺身定食

H28060103辰ちゃん
てんぷら定食

6月に入って、6月27日が誕生日の中村ママのお誕生日会をしました
もちろん場所は、焼鳥屋「辰ちゃん」

H28060104辰ちゃん
後列左から、秋葉先生、マリアさん、みほちゃん、加藤岡さん、進藤さん
前列左から、恵子ママ、常連の斉藤さん、板ちゃん、主役の中村ママ、常連のザビさんとシャローム

H28060105辰ちゃん
板ちゃんとりゅうママがチェンジ

H28060106辰ちゃん
中村家の3ワンコもお祝い

H28060107辰ちゃん
左から、キアラ♀  シンバ♂  ラッキー♀(ママ)

H28060108辰ちゃん
おまけに・・・
りゅうママが大好きな美智子先輩

還暦のお祝いで、赤いTシャツを作りました
生涯現役で、がんばってください

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
今日は、僕りゅうが日記を書きます
久しぶりなので、さくら家とりゅう家の関係を示すと・・・

さくら ─(パパ)→ さくらパパ ─(妹)→ りゅうママ ←(ママ)─ りゅう
となるわけですが、それはさておき・・・

今日4月26日は、りゅう家の長男、かっちの24歳の誕生日です
そこでりゅう家では、茂原の炭火焼肉「めいすいえん」で誕生日を祝うことにしました

↓炭火焼肉「めいすいえん」のHPはこちら
炭火焼肉「めいすいえん」

H28042601かっち誕生日
僕りゅうも寅次郎も大好きな、かっちです

H28042602かっち誕生日
りゅう家では、茂原の炭火焼肉「めいすいえん」で誕生日を祝うことにしました

H28042603かっち誕生日
キムチ(左上)  ナムル(右上)
韓国のり(左下)

H28042604かっち誕生日
カルビ(左上)  豚トロ(右上)
ホルモン(左下)

H28042605かっち誕生日
サラダ(左上)  チヂミ(右上)
玉子スープ(左下)

今年のプレゼントは何にしようかなと、りゅうママ

H28042606かっち誕生日
今年は車  なんてわけはなく・・・

H28042607かっち誕生日
酒々井アウトレットで、お姉さんがお薦めの・・・

H28042608かっち誕生日
トランクスなどにしました
穿いてる姿は 

Happy - Birthday かっち
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
今日は、僕りゅうが日記を書きます

訳あって詳しく書くことはできませんが、りゅう家(さくらパパの妹がりゅうママ)のご近所に住む、GTOこと たっちゃんが、2年間マレーシアに赴任することになりました

そして今日、たっちゃんと奥さんの智ちゃんがマレーシアに旅立つ日を迎え、りゅうママと、えっちゃんと、和美ちゃんとで、成田空港に見送りに行きました

H28040601成田空港見送り
成田空港  マレーシア航空搭乗カウンター

H28040602成田空港見送り
マレーシアに赴任するたっちゃん
黒いパスポートです

H28040603成田空港見送り
いくらマレーシアドルを持っていても

H28040604成田空港見送り
パスポートもどきのメモ帳では、搭乗できない和美ちゃん(左)とりゅうママ(右)

H28040605成田空港見送り
みんなで記念撮影
後列左から、えっちゃん、マレーシア航空の平たい人二人、智ちゃん、たっちゃん
前列左から、りゅうママ、和美ちゃん

H28040606成田空港見送り
たっちゃん、ともちゃん・・・

H28040607成田空港見送り
2年間、いってらっしゃ~い
(^-^)/

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
今日は、このたび、ブログ「さくらと寅の日記」の番外編「りゅうの日記」の記事が、にほんブログ村の「おらが一押しニュース トーナメント」で優勝しましたので、僕りゅうが紹介させていただきます

優勝した記事は、2016年3月2日の『「りゅうの日記」 ~りゅうママのプチ旅行(その1)~』

↓にほんブログ村の『おらが一押しニュース トーナメント』はこちら
にほんブログ村 『おらが一押しニュース トーナメント』

↓2016年3月2日の記事 『「りゅうの日記」 ~りゅうママのプチ旅行(その1)~』はこちら
2016年3月2日 『「りゅうの日記」 ~りゅうママのプチ旅行(その1)~』

H28030202鋸山ほか
りゅうママと中村ママ初体験の、鋸山ロープウェーの記事でした

H28030210鋸山ほか
偶然、テレビ番組のロケに遭遇
鋸山の“地獄のぞき”で、篠原ともえが「南房総ばんざーい」って叫んでたから、りゅうママも負けずに叫んだよ

H28030211鋸山ほか
記事トーナメント優勝を日本寺の大仏に感謝する、りゅうママと中村ママ

これからも、「さくらと寅の日記」ともども、番外編の「りゅうの日記」もよろしくお願いします
∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨロシク

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
今日は、今年初めての「りゅうの日記」です
今年も、さくら家ともども、りゅう家もよろしくお願いします

今日1月10日は、りゅうママ(さくらパパの妹)の50才の誕生日
飼われている僕りゅうが言うのもなんだけど、50才の大台に乗ったとは思えない落ち着きのないりゅうママですが・・・

僕りゅうが、そんなりゅうママの誕生日あれこれをお届けします

H28011001りゅうママ誕生日
今日1月10日は、りゅうママの50才の誕生日

H28011002りゅうママ誕生日
今日の夕食は、一人息子のかっちが作った野菜いっぱいのシチューとデミハンバーグ
思わず涙のりゅうママですが・・・
りゅうパパの、いつものより美味しいとの言葉にもう一回涙のりゅうママ

H28011003りゅうママ誕生日
こちらは、りゅうママの職場での、1月生まれの誕生祝いの写真
50才のりゅうママ 38才の進藤さん

H28011004りゅうママ誕生日
後列左から、板ちゃん 美帆ちゃん マリアさん 加藤岡さん
前列左から、りゅうママ 中ママ 進藤さん
場所は、「焼肉店めいすいえん」

H28011005りゅうママ誕生日
いつもおなじみの中ママ(りゅうママの上司)からのバラの花束

H28011006りゅうママ誕生日
他にも、こんなにいっぱいプレゼントをいただきました

H28011007りゅうママ誕生日
中には、卵を齢の数50個なんてのも

H28011008りゅうママ誕生日
皆さんどうもありがとうございました

ふつつかものですが、これからもどうかよろしくお願いいたします
∠( ^ o ^ ┐)┐

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
こんにちは、りゅうです
今日は、りゅうママからの指令を受けて、僕りゅうが日記を書きます

今日の日記は、「第64回 茂原市文化祭」

今年の文化祭には、りゅうママが以前からやっている“トールペイント”の他に、新たにりゅうママ、りゅうパパ、北海道編でお馴染みのせい子さんの3人が、“陶芸”に挑戦し出品しました

果たして、その出来栄えは・・・

↓「第64回 茂原市文化祭」の詳細は、茂原市のHPで
「第64回 茂原市文化祭」

H27103001茂原市文化祭
“文化祭美術展”の会場は、「茂原市立美術館・郷土資料館」

H27103002茂原市文化祭
いつも注文の多いりゅうママの言うことを優しく聞いてくれる、茂原市教育委員会の舛田係長

H27103003茂原市文化祭
トールペイント 田中美智子先生と生徒14名の作品

H27103004茂原市文化祭
トールペイント 田中美智子先生と生徒14名の作品

H27103005茂原市文化祭
トールペイント 渡部由喜子「洋花のローズと和花」

H27103006茂原市文化祭
陶芸 中村せい子「初心」(手びねり)

H27103007茂原市文化祭
陶芸 渡部由喜子「桜」(手びねり)

H27103008茂原市文化祭
陶芸 渡部由喜子「寒」(ろくろ)

H27103009茂原市文化祭
陶芸 渡部和弘「和」(ろくろ)

H27103010茂原市文化祭
陶芸 渡部和弘「樹」(ろくろ)

H27103011茂原市文化祭
「茂原市立美術館・郷土資料館」には、“昭和の小部屋”などの展示も

H27103012茂原市文化祭
最後は、りゅうパパと一緒にお別れ・・・
いかがでしたか

「第64回 茂原市文化祭」は、「茂原市立美術館・郷土資料館」など市内10箇所で、11月8日まで開催中

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
今日は、さくらパパの妹さんのりゅうママさんの家の、りゅう兄貴の日記です

りゅうです

今日は、僕のママが熱発でダウン

さくらと寅次郎が、お見舞いに来てくれました

H27070401熱発
僕りゅうが、ママの様子を演技します
熱が、38度5分もある~

H27070402熱発
もう、ダメ~

H27070403熱発
という訳で、本日のりゅう家は開店休業

H27070404熱発
さくらと寅次郎が、やって来ました
お見舞いに来たよっ

H27070405熱発
いいことしたわ~(さくら)
でも、家のあちこちで、おしっこはするわウンチはするわ、大変だったんですけど・・・(りゅう)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
さて次は、さくらパパの妹のりゅうママの家のりゅうたんが日記を書きます

5月31日(日) 今日は、さくらと寅次郎を、ドッグカフェ「シェーン」からの帰りにりゅう家に呼び出し・・・

以前に大成功をおさめた、“食品サンプル”を使ったいたづらを仕掛けます

H27053109食品サンプル
僕はりゅう
ちょっと恥ずかしいけど、りゅうママの“スマホ”は、こんなんです

H27053110食品サンプル
さくらぁ、寅ぁ、遊びに来ない?

H27053111食品サンプル
今日は、どれでいたずらしようかな?
(「・ω・`)・・・ドレドレ

H27053112食品サンプル
よしっ 今日はこれっ
カレーライス(上)と、りゅうママが幕張イオンで作った天丼(下)

H27053113食品サンプル
カレーライスの反応は、イマイチだったけど・・・

H27053114食品サンプル
天丼は、見事に引っかかりました
寅次郎が、得意の“チョウダイ”です

今日も“食品サンプルでいたずら”は、大成功
( ̄▽ ̄)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
さて次は、さくらパパの妹のりゅうたんママの家のりゅうたんが日記を書きます

2月14日(土) 今日は、さくらと寅次郎がりゅうたん家に来ます

そこで今日も、以前大成功をおさめた“食品サンプル”を使ったいたづらを仕掛けちゃいます

H27021401食品サンプル
さくらちゃん、寅ちゃん、いらっしゃい、りゅうがおもてなしをするよ

H27021402食品サンプル
まずは、パンケーキを召し上がれ・・・(上段)
中身が空っぽだよ・・・(下段)

H27021403食品サンプル
今度は、スパゲティだよ・・・(上段)
寅ちゃんビックリ・・・ フォークが浮いてるよ(下段)

最後は、りゅうたんママが寅ちゃんを引っ掛けます
H27021404食品サンプル
おやつ、買って、買って(1コマ目)
おやつ、買って、買って、買って(2コマ目)
寅ちゃん、500円あげるから買っておいで(3コマ目)
なんか・・・ 500円玉大きくなっちゃったんですけど(4コマ目)

今日も“食品サンプルでいたづら”は、大成功
\(^o^)/

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)