Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの
私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才
千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの
そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの
なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの
よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)
- 2023年5月27日 ワンコも一緒に入れる店-第116弾- 「UNI COFFEE ROASTERY」(神奈川県横浜市) (05/29)
- 2023年5月27日 「ハマフェスY164」─横浜公園エリア─(神奈川県横浜市) (05/28)
- 2023年5月27日 「ハマフェスY164」─かながわMIRAIストリート─(神奈川県横浜市) (05/28)
- 2023年5月24日 房総テイクアウトメニュー食べある記 -第47弾(再掲)- 「the street stand」(千葉県鴨川市) (05/24)
- 2023年5月21日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市) (05/22)
- 2023年5月21日 さくらパパ81回目の献血(^O^)/「日本赤十字社 献血」(千葉県館山市) (05/22)
- 2023年5月20日 「農業体験アテンド現地下見と農家民泊アテンド」(千葉県鴨川市) (05/21)
- 2023年5月20日 「寺子屋2023」─寺小屋マーケット─(千葉県勝浦市) (05/20)
- 2023年5月19日 房総食べある記-第30弾(再訪)- レストラン「アミーゴ」(千葉県鴨川市) (05/19)
- 2023年5月16日 期間限定コラボカフェ「さかがみ家@ドッグデプト」(千葉県木更津市) (05/16)
- さくらパパ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- まろママ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- さくらパパ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- まろママ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- さくらパパ:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/10)
- tie:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/09)
- さくらパパ:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/30)
- sizu:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/30)
- さくらパパ:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/29)
- tie:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/29)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (28)
- 2023/02 (22)
- 2023/01 (27)
- 2022/12 (24)
- 2022/11 (24)
- 2022/10 (27)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (24)
- 2022/07 (26)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (28)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (27)
- 2022/02 (27)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (31)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (26)
- 2021/08 (32)
- 2021/07 (24)
- 2021/06 (28)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (24)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (24)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (26)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (32)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (29)
- 2019/12 (25)
- 2019/11 (20)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (24)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (26)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (29)
- 2019/03 (30)
- 2019/02 (32)
- 2019/01 (34)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (26)
- 2018/10 (28)
- 2018/09 (26)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (30)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (25)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (28)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (25)
- 2017/07 (22)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (24)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (30)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (28)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (28)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (23)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (26)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (20)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (28)
- 2014/12 (22)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (26)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (20)
- 2014/07 (23)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (22)
- 2014/02 (26)
- 2014/01 (21)
2014.12.31 (水)
2014年12月31日 さくら家の大晦日 ~定番の紅白を観て過ごします(^-^)/~
今日は大晦日、さくら家では、定番の紅白歌合戦
を観ながら、家族みんなゴロゴロして過ごします

今年は、大勢の方に大変お世話になりました

新年もまた、よろしくお願いいたします


今年最後の夕日を「たてやま夕日桟橋」で・・・

紅白歌合戦が始まるよっ・・・

うんうん


まずは、HKT48だよ・・・

指原莉乃ちゃんだね


嵐と妖怪たちのコラボだよ・・・

もう、これ観たら寝るわ・・・


「花子とアン」の主題歌だよ・・・

はいはい・・・

{[(-_-)(-_-)]}zzz

「セカイノオワリ」だよ・・・

さくらパパ、いつまで観てるの・・・


「アナと雪の女王」のメドレーだよ・・・

私は、もう寝るぅ・・・

さくらパパは、中島みゆきまでは頑張るよ・・・
(-_-)゜zzz…
来年が、皆さんにとって幸せな年になりますように

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)



今年は、大勢の方に大変お世話になりました


新年もまた、よろしくお願いいたします



今年最後の夕日を「たてやま夕日桟橋」で・・・


紅白歌合戦が始まるよっ・・・

うんうん



まずは、HKT48だよ・・・

指原莉乃ちゃんだね



嵐と妖怪たちのコラボだよ・・・

もう、これ観たら寝るわ・・・



「花子とアン」の主題歌だよ・・・

はいはい・・・


{[(-_-)(-_-)]}zzz

「セカイノオワリ」だよ・・・

さくらパパ、いつまで観てるの・・・



「アナと雪の女王」のメドレーだよ・・・

私は、もう寝るぅ・・・


さくらパパは、中島みゆきまでは頑張るよ・・・

(-_-)゜zzz…
来年が、皆さんにとって幸せな年になりますように


にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.31 (水)
2014年12月31日 ワンコも一緒に入れる店~第35弾~「BAD ASS COFFEE(バッドアスコーヒー)」(館山)
今日は、さくら家では、館山の「マーレ動物クリニック」
に、私さくらのPHコントロールのための治療食
を取りに行きました
その前に立ち寄ったのは、丸高石油㈱テックピットガーデン(八幡SS)内にある「バッドアスコーヒー」
給油や洗車
のついでにだけ立ち寄るのは、もったいないくらい本格的なカフェ
車好きが楽しめる
のはもちろん、お子様連れやワンコ連れでもくつろげます


店の場所は、丸高石油㈱テックピットガーデン(八幡SS)内

ハワイアンスタイルのカフェです

店の前には、ダットサン280Z


店内には、ロータスのオープンカー


オーダーカウンターです

ハワイアングッズコーナーや・・・

キッズスペースも

オープンテラスは、ワンコもOK


さくらさん、寅次郎さん、お見合いみたいになってますが・・・

フードメニューです

さくらパパは、ランチの時間が過ぎていたため、ベリーワッフルにしました

くつろげますな

また来ようね

(^O^)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)



その前に立ち寄ったのは、丸高石油㈱テックピットガーデン(八幡SS)内にある「バッドアスコーヒー」

給油や洗車


車好きが楽しめる




店の場所は、丸高石油㈱テックピットガーデン(八幡SS)内


ハワイアンスタイルのカフェです


店の前には、ダットサン280Z



店内には、ロータスのオープンカー



オーダーカウンターです


ハワイアングッズコーナーや・・・


キッズスペースも


オープンテラスは、ワンコもOK



さくらさん、寅次郎さん、お見合いみたいになってますが・・・


フードメニューです


さくらパパは、ランチの時間が過ぎていたため、ベリーワッフルにしました


くつろげますな


また来ようね


(^O^)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.29 (月)
2014年12月29日 ~外科・整形外科・リハビリに特化して施設を拡充~ 「マーレ動物クリニック」(館山)
今日は、私さくらが「マーレ動物クリニック」
で診てもらった後、現在隣りに建設中
の新館
を、さくらパパの同級生の院長先生
に、さくらパパと私さくらが案内してもらいましたので紹介します


場所は、現在の病院
の隣です

処置室

レントゲン室

麻酔室
酸素の設備も立派でしたが撮り忘れました

手術室の入口です

洗浄器

手術室
個人病院では有り得ない広さ
とのこと

手術台 ライトはLEDです

リハビリルーム 特大のプール

リハビルルーム 天井を高くして明るく和む雰囲気に
とのこと

リハビリルーム 乾燥室

入院室 小型犬用
小

入院室 大型犬用
大

屋上のドッグラン

立派で安心だけど、お世話にならないようにしようね

ヽ(;▽;)ノ
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)







場所は、現在の病院



処置室


レントゲン室


麻酔室



手術室の入口です


洗浄器


手術室



手術台 ライトはLEDです


リハビリルーム 特大のプール


リハビルルーム 天井を高くして明るく和む雰囲気に


リハビリルーム 乾燥室


入院室 小型犬用


入院室 大型犬用


屋上のドッグラン

立派で安心だけど、お世話にならないようにしようね


ヽ(;▽;)ノ
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.29 (月)
2014年12月29日 病気・ケガ「膀胱炎・PH値異常」(さくら)
今日は、私さくらの闘病記の始まり

さくらパパが私の異常を認識したのは、昨日の夕方
いつものドッグカフェ「シェーン」
でトリミングをしてもらった後、私がペットシートにチッチをしたときに、シェーンママがチッチが濁ってるのに気が付き、シートを見たら血が3~4滴ほど付いてました
そこでさくらパパは、最近私が盛んに股間を気にしていたことや、散歩の途中チッチをしようとしてやめたことなどがあったことを思い出し、シェーンママからすぐに病院
に行くよう勧められ、早速今日病院
となったのでした


病院は、いつもの「マーレ動物クリニック」

昨日の、異常発見時のペットシート・・・

尿検査と超音波検査の、結果が出るのを待ちます・・・


結果が出ました

尿検査の顕微鏡写真には、細菌による濁りが・・・

超音波検査の写真には、膀胱が炎症を起こしている様子が・・・

さらに、尿検査の結果では、PHの値が9とアルカリ尿に

膀胱の炎症を抑えるための抗生物質と、PHコントロールの食事療法を行うことになりました

私さくらが合図を送っていたのに、全然気が付かなかったさくらパパは、かなり落ち込んでいましたが、前向きに頑張ろうと誓ったようです

頑張って治そう

\(*⌒0⌒)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)


さくらパパが私の異常を認識したのは、昨日の夕方

いつものドッグカフェ「シェーン」



そこでさくらパパは、最近私が盛んに股間を気にしていたことや、散歩の途中チッチをしようとしてやめたことなどがあったことを思い出し、シェーンママからすぐに病院





病院は、いつもの「マーレ動物クリニック」


昨日の、異常発見時のペットシート・・・

尿検査と超音波検査の、結果が出るのを待ちます・・・



結果が出ました


尿検査の顕微鏡写真には、細菌による濁りが・・・

超音波検査の写真には、膀胱が炎症を起こしている様子が・・・

さらに、尿検査の結果では、PHの値が9とアルカリ尿に


膀胱の炎症を抑えるための抗生物質と、PHコントロールの食事療法を行うことになりました


私さくらが合図を送っていたのに、全然気が付かなかったさくらパパは、かなり落ち込んでいましたが、前向きに頑張ろうと誓ったようです


頑張って治そう


\(*⌒0⌒)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.28 (日)
2014年12月28日 ~毎年恒例の正月用品買い出し~「築地場内・場外市場」(東京築地)
今日は、さくらパパが昨日から泊りがけで東京に来た、もう一つの目的を・・・
この時期、毎年恒例の正月用品買い出しです
さくらパパは、この時期築地にはほぼ毎年、アメ横には何年かおきに買い物に来ます
大したものは買わないのですが、季節の風物詩のようなもので、ここに来ないと歳末気分がイマイチだからです
それではどうぞ、いらっしゃい


午前7時
・・・ 築地場内市場

さくらパパは早く帰りたかったので、今年は場外市場だけにしました

まずは、テレビでお馴染みの卵焼きの「丸武」

アニー伊藤氏も、奥で忙しそう

厚焼き卵を買いました

次に、築地の卵焼きと言えば、やっぱり「松露」
さくらパパのイチオシです

厚焼き卵を買いました
卵焼きの食べくらべです

それから、海鮮問屋の「越後商店」で・・・

お使い物の数の子と・・・

自宅用の数の子と・・・

自宅用の明太子を買いました

私たちのは無いの・・・
?
(´・ω・`)
お楽しみは元旦までおあずけだよ・・・ byさくらパパ

( ´艸`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
この時期、毎年恒例の正月用品買い出しです

さくらパパは、この時期築地にはほぼ毎年、アメ横には何年かおきに買い物に来ます

大したものは買わないのですが、季節の風物詩のようなもので、ここに来ないと歳末気分がイマイチだからです

それではどうぞ、いらっしゃい



午前7時




さくらパパは早く帰りたかったので、今年は場外市場だけにしました


まずは、テレビでお馴染みの卵焼きの「丸武」


アニー伊藤氏も、奥で忙しそう


厚焼き卵を買いました


次に、築地の卵焼きと言えば、やっぱり「松露」

さくらパパのイチオシです


厚焼き卵を買いました

卵焼きの食べくらべです


それから、海鮮問屋の「越後商店」で・・・


お使い物の数の子と・・・

自宅用の数の子と・・・

自宅用の明太子を買いました


私たちのは無いの・・・

(´・ω・`)
お楽しみは元旦までおあずけだよ・・・ byさくらパパ


( ´艸`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.28 (日)
2014年12月27日 呑みある記~番外編~ ~宮崎・日南~「塚田農場」(品川)
今日は、さくらパパは品川で飲み会
なぜ品川かと言うと、さくらパパの学生時代の友人が揃って飲もう
ということになって、東京都江東区からと、川崎市高津区からと、千葉県鴨川市からの3人が揃いやすい場所、ということで品川になったようです

また、さくらパパには翌日、毎年恒例の予定がありました
詳しくは、次の記事で・・・


品川駅に集合
さくらパパは、袖ヶ浦~品川間の高速バスで40分かけてきました

品川駅近くの雑居ビルの2階
比較的空いてる中、この店だけが満員御礼でした

早速、乾杯
( ^^)/▽▽\(^^ )

豪快なお通しのキャベツとキュウリ
特製の味噌を付けて・・・

宮崎地鶏の鉄板焼き

聞いてませんでした
何か?の練り物

ズッキーニの天麩羅・・・ だったっけ?

えのきのステーキ・・・ だよね

切り分けて食べる

店のお姉さんが余り物の食材を使い、賄い料理っぽく作ってくれたガーリックライス

同じく・・・ キャベツの練り梅・ぽん酢かけ こんなところが1件だけ賑わっていた理由でしょうか

その後は、京急品川駅ガード下のラーメン横丁「品川の達人」の・・・

ラーメン「けいすけ」で締めのラーメン
その前に・・・

さくらパパは、何ラーメンにしたか忘れました

2日連続は許さな~い

(`・ω・´)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)

なぜ品川かと言うと、さくらパパの学生時代の友人が揃って飲もう



また、さくらパパには翌日、毎年恒例の予定がありました

詳しくは、次の記事で・・・



品川駅に集合

さくらパパは、袖ヶ浦~品川間の高速バスで40分かけてきました


品川駅近くの雑居ビルの2階

比較的空いてる中、この店だけが満員御礼でした


早速、乾杯


豪快なお通しのキャベツとキュウリ


宮崎地鶏の鉄板焼き


聞いてませんでした



ズッキーニの天麩羅・・・ だったっけ?

えのきのステーキ・・・ だよね

切り分けて食べる


店のお姉さんが余り物の食材を使い、賄い料理っぽく作ってくれたガーリックライス


同じく・・・ キャベツの練り梅・ぽん酢かけ こんなところが1件だけ賑わっていた理由でしょうか


その後は、京急品川駅ガード下のラーメン横丁「品川の達人」の・・・

ラーメン「けいすけ」で締めのラーメン



さくらパパは、何ラーメンにしたか忘れました


2日連続は許さな~い


(`・ω・´)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.28 (日)
2014年12月26日 房総呑みある記~第18弾~ ~ファミリー居酒屋~「さがの」(館山)
今日は、さくらパパは仕事納め
そこで今日は、寅次郎兄さんと私さくらに晩ご飯
をくれるお姉さんが、家に来てくれました

ということは、さくらパパは帰宅が遅くなるということです

はてさて今日は、どこに行ったのかな


今日の店は、ファミリー居酒屋「さがの」

店内はこんな感じ・・・

看板にあるとおり、元ファミレスだっった面影が・・・

今日は、三々五々始まったため、乾杯の写真を撮り損ねました

まずは、刺身盛り合わせ

冬らしく、水炊き鍋

オードブル盛り合わせ

焼き鳥盛り合わせ

こりゃあ、遅くなるわ
・・・
(´△`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)

そこで今日は、寅次郎兄さんと私さくらに晩ご飯



ということは、さくらパパは帰宅が遅くなるということです


はてさて今日は、どこに行ったのかな



今日の店は、ファミリー居酒屋「さがの」


店内はこんな感じ・・・

看板にあるとおり、元ファミレスだっった面影が・・・

今日は、三々五々始まったため、乾杯の写真を撮り損ねました


まずは、刺身盛り合わせ


冬らしく、水炊き鍋


オードブル盛り合わせ


焼き鳥盛り合わせ


こりゃあ、遅くなるわ

(´△`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.24 (水)
2014年12月24日 さくら家のXmasパーティー ~どうしてそんなに性格違うの(^_^;)?~
今日は、クリスマスイブ
そこで私さくらが、さくら家のささやかなクリスマスパーティー
の様子をお届けします


先日のシェーンでの仮装パーティー
の余韻冷めやらぬさくら家ではまたまた・・・
私さくらはサンタ風
寅次郎兄さんは一足早く獅子舞

さくらパパのお楽しみは、骨付き鶏もも肉
と・・・

ショートケーキ

寅次郎兄さんと私さくらのお楽しみは・・・


じゃーん
ケーキ風タルト

早く、食べた~い


美味しいねっ


うんうん


食事の後はこれっ
靴下ですが・・・
今日は、思いっきり遊んでいいよ・・・ byさくらパパ

ひゃっほう
ガジガジしまくりっ


オイラは興味ないよっ


破壊を堪能する私さくら
と、撫でて~と甘える寅次郎兄さん

どうしてこんなに性格が違うのかねっ
?
( ̄◇ ̄;)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)

そこで私さくらが、さくら家のささやかなクリスマスパーティー




先日のシェーンでの仮装パーティー

私さくらはサンタ風



さくらパパのお楽しみは、骨付き鶏もも肉



ショートケーキ


寅次郎兄さんと私さくらのお楽しみは・・・



じゃーん



早く、食べた~い



美味しいねっ



うんうん



食事の後はこれっ

今日は、思いっきり遊んでいいよ・・・ byさくらパパ

ひゃっほう





オイラは興味ないよっ



破壊を堪能する私さくら




どうしてこんなに性格が違うのかねっ

( ̄◇ ̄;)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.23 (火)
2014年12月23日 ~さくら家に新入り?~ 「みつおです、よろしく。」(∩´∀`@)⊃
今日は、さくら家に新入りが来ました
私さくらが、紹介します


やって来たのは、寅次郎兄さんと同じブラックタンのミニチュアダックスフンド

りゅうたん
の家の和樹兄ぃが、買ってくれました


寅次郎兄さんよりも、ふてぶてしい風貌です
さくらパパは、早速“みつお”と名付けました
みつおという名前は、フーテンの寅さんの中のさくらと博の息子(←吉岡秀隆)の名前(満男)からとりました
さくらパパは、もし次に家にワンコが来たら、牡なら“みつお” 牝なら寅さんの永遠の想い人“リリー”と名付けようと決めていたのでした


まずは、玄関前で記念撮影
手前から、さくら・寅次郎・みつお



もう1枚、記念撮影
左から、寅次郎・さくら・みつお



みつおは、寅次郎兄さんよりも態度がデカイです

私さくらが、ちょっと手荒い歓迎をしたら・・・

みつおは、すぐにおとなしくなりました

私にみつおを破壊されると、りゅうたんママに怒られる
さくらパパは、それ以来みつおと遊ばせてくれません

つまんな~い

(´-ω-`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)

私さくらが、紹介します



やって来たのは、寅次郎兄さんと同じブラックタンのミニチュアダックスフンド


りゅうたん




寅次郎兄さんよりも、ふてぶてしい風貌です

さくらパパは、早速“みつお”と名付けました

みつおという名前は、フーテンの寅さんの中のさくらと博の息子(←吉岡秀隆)の名前(満男)からとりました

さくらパパは、もし次に家にワンコが来たら、牡なら“みつお” 牝なら寅さんの永遠の想い人“リリー”と名付けようと決めていたのでした



まずは、玄関前で記念撮影





もう1枚、記念撮影





みつおは、寅次郎兄さんよりも態度がデカイです


私さくらが、ちょっと手荒い歓迎をしたら・・・


みつおは、すぐにおとなしくなりました


私にみつおを破壊されると、りゅうたんママに怒られる



つまんな~い


(´-ω-`)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
2014.12.23 (火)
2014年12月23日 ワンコも一緒に入れる店~第34弾~「Seagull(シーガル)」(一宮)
今日は、つい昨日まで日本列島を覆っていた真冬
の寒気が嘘のように、小春日和のさくら地方
そこでさくら家では、茂原のりゅうたん
宅に用事があってお出かけですが、海沿いに車
を走らせ、一宮のシーサイドライン
にあるカフェで食事
をしてから、茂原に向かうことにしました

立ち寄ったのは、レストラン&カフェテラス「Seagull(シーガル)」
いつものように、私さくらが紹介します


店の場所は、一宮シーサイドライン沿い

北欧風の建物です

まずは、お洒落なエントランスで・・・

お約束の、記念撮影

店内は、こんな感じ

クリスマスを彩る小物がいっぱい

ガーデン
テラス席は・・・

ワンコ
も一緒に入れます

さくらパパは、パスタの中から茄子とトマトのモッツァレラチーズにしました

寅次郎兄さんと私は、ハーブの匂い嗅ぎを堪能
また来ようね

(^-^)/
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)


そこでさくら家では、茂原のりゅうたん






立ち寄ったのは、レストラン&カフェテラス「Seagull(シーガル)」

いつものように、私さくらが紹介します



店の場所は、一宮シーサイドライン沿い


北欧風の建物です


まずは、お洒落なエントランスで・・・

お約束の、記念撮影


店内は、こんな感じ


クリスマスを彩る小物がいっぱい


ガーデン


ワンコ



さくらパパは、パスタの中から茄子とトマトのモッツァレラチーズにしました


寅次郎兄さんと私は、ハーブの匂い嗅ぎを堪能

また来ようね


(^-^)/
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)