fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > ARCHIVE > 2016年12月17日
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、すっきりとした冬晴れのさくら地方
さくら家では、二代目さくら号の冬用タイヤを購入するため、お出かけすることにしました

そして買い物の後、昼食に立ち寄ったのは・・・
木更津の請西にあるタイ料理店、アジアンダイニング「Rom-Asia(ロムエシア)」

ここ「Rom-Asia(ロムエシア)」は、タイ政府商務省による、海外の優秀な評価のタイレストランの商標「タイセレクト」認定店
さくらパパは、この店の理屈抜きに美味しいところが気に入っていて、特に生春巻きなどは絶品です

↓アジアンダイニング「Rom-Asia(ロムエシア)」の公式HPはこちら
アジアンダイニング「Rom-Asia(ロムエシア)」

H28121701ROM ASIA
店の場所は、木更津市請西
安室ちゃんの家が近くにあるよ

H28121702ROM ASIA
タイ政府商務省が選ぶ、「タイセレクト認定店」

H28121703ROM ASIA
玄関へのアプローチ

H28121704ROM ASIA
店内はこんな感じ
こちらは、カウンター席。

H28121705ROM ASIA
こちらは、テーブル席。

H28121706ROM ASIA
テラス席は、ワンコも一緒に入れます

H28121707ROM ASIA
ランチメニュー

H28121708ROM ASIA
さくらパパは、ガバオライスのBランチセットにしました

H28121709ROM ASIA
美味しそうだね

H28121710ROM ASIA
さくらパパだけ、ずるいんだ

でも、また来ようね
(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は・・・ っていうか今日も、さくらパパは飲み会
寅次郎兄さんと私さくらは、留守番です

今日の飲み会の場所は、館山で本格的な中華料理を味わうことができる「芳喜楼」
ここ「芳喜楼」の4つのこだわりは・・・

その1 「一流の味を安く提供。」
その2 「最高の巨匠が生み出す最高の味。」
その3 「中華街まで行かずとも本格中華を。」
その4 「広い宴会場を完備し、宴会・法要から披露宴まで。」

↓中国料理「芳喜楼」の公式HPはこちら
中国料理「芳喜楼」/HP

H28121601芳喜楼
中国料理「芳喜楼」イメージ

H28121602芳喜楼
店の場所は、館山市山本
国道128号沿い。

H28121603芳喜楼
早速、乾杯  ( ^^)/▽▽\(^^ )

H28121604芳喜楼
本日の献立表

H28121605芳喜楼
冷菜盛合わせ(左上)  えびのチリソース(右上)
季節野菜と豚肉、烏賊のオイスターソース炒め(左下)  二種類の揚げ物(右下)

H28121606芳喜楼
ひな鶏の甘酢あんかけ(左上)  ちまき(右上)
スープ(左下)  杏仁豆腐(右下)

H28121607芳喜楼
今日は忘年会。
悲喜こもごも、色々ありました・・・

H28121608芳喜楼
久しぶりの中国料理で、久しぶりに登場の、チャイナドレスさくら

チャイナタウン~
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、さくらパパは飲み会
寅次郎兄さんと私さくらは、留守番です

今日の飲み会の場所は、さくらパパの職場の近く
みなとオアシス「“渚の駅”たてやま」の、商業棟(飲食・物販施設)2階にある「館山なぎさ食堂」

ここ「館山なぎさ食堂」は、世界最大級の旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」において、栄えある2つの賞を受賞した「Rokuya Resort」がプロデュースした、カジュアルシーフードレストランです

↓みなとオアシス「“渚の駅”たてやま」については館山市役所HPで
みなとオアシス「“渚の駅”たてやま」

↓「館山なぎさ食堂」の公式facebookはこちら
「館山なぎさ食堂」/facebook

H28121401館山なぎさ食堂
「館山なぎさ食堂」ポスター

H28121402館山なぎさ食堂
みなとオアシス「“渚の駅”たてやま」

H28121403館山なぎさ食堂
みなとオアシス「“渚の駅”たてやま」 商業棟(飲食・物販施設)

H28121404館山なぎさ食堂
いちごを浮かべたスパークリングワインで・・・
早速、乾杯  ( ^^)/▽▽\(^^ )

H28121405館山なぎさ食堂
料理はいつもの、ブッフェスタイル

H28121406館山なぎさ食堂
数々のオードブル・・・

H28121407館山なぎさ食堂
刺し身の舟盛り

H28121408館山なぎさ食堂
唐揚げと炒め物(左上)  天ぷら(右上)
煮物(左下)  ピザ(右下)

H28121409館山なぎさ食堂
寿し

H28121410館山なぎさ食堂
私たちも、食べたいねっ
o(≧ω≦)o

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/