fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > ARCHIVE > 2019年01月20日
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、さくらパパはお出かけ。
寅次郎兄さんと私さくらは、留守番です

今日さくらパパが出かけた先は、千葉県勝浦市にあるレンタルスペース「イシイ時計Next」
ここレンタルスペース「イシイ時計Next」では、本日「なるポんカフェ」というイベントが開催されます。

「なるポんカフェ」は、千葉県勝浦市にある「房総なるかポークの椎名畜産」が開催するグルメイベント。
毎月、代わる代わる地元の飲食店や珈琲店などとコラボして、ここ「イシイ時計Next」 に1日限りの素敵なカフェ空間を創り出します

今年初めての「なるポんカフェ」1月は、出張うどん職人の「旅するうどん家aza」さん、「自然酵母 山のパン屋」代表で出張女将料理の木村優美子さん、「Bar Full House」からノンアルコールカクテルの「フルハウス」さんのコラボレーションです。

↓『なるポんカフェ』1月「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」facebookイベントページはこちら
『なるポんカフェ』1月「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」facebookイベントページ

↓「房総なるかポークの椎名畜産」facebookオフィシャルページはこちら
「房総なるかポークの椎名畜産」facebookオフィシャルページ

↓「イシイ時計Next」facebookオフィシャルページはこちら
「イシイ時計Next」facebookオフィシャルページ

↓「旅するうどん家aza」Twitterオフィシャルページはこちら
「旅するうどん家aza」Twitterオフィシャルページ

↓「自然酵母 山のパン屋」オフィシャルサイトはこちら
「自然酵母 山のパン屋」オフィシャルサイト

↓「Bar Full House」facebookオフィシャルページはこちら
「Bar Full House」facebookオフィシャルページ

H31012001なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」

H31012002なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
会場は、レンタルスペース「イシイ時計Next」

H31012003なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
住所は、千葉県勝浦市勝浦74

H31012004なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」

H31012005なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」

H31012006なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
出張うどん職人の「旅するうどん家aza」さん(右)
出張女将料理の木村優美子さん(左)

H31012007なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
本日のメニュー

H31012008なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
出張うどん職人の「旅するうどん家aza」さん

動画 「なるポんカフェ」1月(旅するうどん家aza)
※音声有り音量注意
[広告] VPS

H31012009なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」

H31012010なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
なるかポークのあったかうどん

H31012011なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
ノンアルコールカクテルメニュー

H31012012なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
ノンアルコールカクテルの「フルハウス」さん

H31012013なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
ノンアルコールカクテル

H31012014なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」
フルーツコーディアル(和三盆とゆず)

H31012015なるポんカフェ
『なるポんカフェ』1月
「旅するうどん家aza×女将料理&フルハウス」

1日限りの素敵なカフェ空間でした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日も、穏やかな陽気の続くさくら地方
さくら家では、千葉県南房総市にある、知る人ぞ知る花の名所「抱湖園(ほうこえん)」を散歩しに行きました。

ここ「抱湖園」は、昔この地に花作りを広めた間宮七郎平が、自らくわを持ち開墾して造り上げた花木園。
南房総市和田町花園地区の堰の周りに、緋寒桜を筆頭に、椿、山茶花、梅、水仙などの花木が植えられています。

間宮七郎平が植えた桜は、元日の朝に花が咲くことから、元朝桜(がんちょうざくら)と呼ばれるようになりました。
元朝桜は、例年1月下旬に開花し、2月上旬にかけて見頃を迎えます

↓「抱湖園」/千葉県公式観光物産サイト まるごとe!ちば はこちら
「抱湖園」/千葉県公式観光物産サイト まるごとe!ちば

↓「元朝桜(抱湖園)」/南房総いいとこどり はこちら
「元朝桜(抱湖園)」/南房総いいとこどり

H31011901抱湖園
「抱湖園」

H31011902抱湖園
「抱湖園」

H31011903抱湖園
「抱湖園」

H31011904抱湖園
「抱湖園」

H31011905抱湖園
「抱湖園」

H31011906抱湖園
「抱湖園」

H31011907抱湖園
「抱湖園」

H31011908抱湖園
「抱湖園」

H31011909抱湖園
「抱湖園」

H31011910抱湖園
「抱湖園」

H31011911抱湖園
「抱湖園」

H31011912抱湖園
「抱湖園」

H31011913抱湖園
「抱湖園」

H31011914抱湖園
「抱湖園」

H31011915抱湖園
「抱湖園」

H31011916抱湖園
「抱湖園」

H31011917抱湖園
「抱湖園」

H31011918抱湖園
「抱湖園」

H31011919抱湖園
「抱湖園」

H31011920抱湖園
「抱湖園」

南房総は、春がそこまで来ているよ
(o‘∀‘o)*:◦♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、さくらパパは飲み会

寅次郎兄さんと私さくらは、留守番です

今日のさくらパパの会合は、館山商工会議所、館山市商店会連合会、館山市観光協会の、市内経済三団体合同による新年懇親会。

館山市内のホテル「夕日海岸 昇鶴」に、各界から約180名が出席し、年頭に懇親を深めて館山市の発展を誓いました。

↓「館山商工会議所」オフィシャルサイトはこちら
「館山商工会議所」オフィシャルサイト

↓「館山市商店会連合会」オフィシャルサイトはこちら
「館山市商店会連合会」オフィシャルサイト

↓「館山市観光協会」オフィシャルサイトはこちら
「館山市観光協会」オフィシャルサイト

H31011801三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

H31011802三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

H31011803三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

H31011804三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

H31011805三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

H31011806三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
主催者代表挨拶 石渡 館山商工会議所会頭

H31011807三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
来賓挨拶 金丸 館山市長

H31011808三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
来賓挨拶 浜田 衆議院議員

H31011809三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
来賓挨拶 三澤 千葉県議会議員

H31011810三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
乾杯の音頭 榎本 館山市議会議長

H31011811三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
乾杯  ( ^^)/▽▽\(^^ )

H31011812三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」
乾杯  ( ^^)/▽▽\(^^ )

H31011813三団体合同新年懇親会
「平成31年 三団体合同新年懇親会」

しっかり留守番してたよ
(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日のさくらパパの昼食は、館山中心市街地食べ歩き第26弾。
JR館山駅構内(正確にはJRバス関東の複合店舗)の喫茶「マリン」

ここ喫茶「マリン」は、幻の駅弁「くじら弁当」が定番
店内には、くじら丼やくじらカレーなどのメニューもあります。

写真は順に2枚ずつ、くじら丼、くじらカレー、マリンカレー

↓「喫茶マリン」Twitterオフィシャルページはこちら
「喫茶マリン」Twitterオフィシャルページ

↓「喫茶マリン」トリップアドバイザー紹介ページはこちら
「喫茶マリン」トリップアドバイザー紹介ページ

H31011701喫茶マリン
喫茶「マリン」

H31011702喫茶マリン
喫茶「マリン」
住所は、千葉県館山市北条1884

H31011703喫茶マリン
喫茶「マリン」
JRバス関東の複合店舗「グラシアス館山」内

動画 JR館山駅構内「喫茶マリン」
※音声有り音量注意
[広告] VPS

H31011704喫茶マリン
喫茶「マリン」

H31011705喫茶マリン
喫茶「マリン」

H31011706喫茶マリン
喫茶「マリン」
くじら丼

H31011707喫茶マリン
喫茶「マリン」
くじら丼

H31011708喫茶マリン
喫茶「マリン」
くじらカレー

H31011709喫茶マリン
喫茶「マリン」
くじらカレー

H31011710喫茶マリン
喫茶「マリン」
マリンカレー

H31011711喫茶マリン
喫茶「マリン」
マリンカレー

私も食べたーい
ヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、1月15日。さくら家では鏡開きの日です。
鏡開きの期日の定義には諸説あるようですが、さくら家の場合は、さくらパパが小学生の頃に通っていた剣道の道場が1月15日に行っていたので、いまだに15日というイメージが定着しています。

そこで、15日の鏡開きも過ぎたので、そろそろ現実を直視しようと、昨年末の年末ジャンボ宝くじの結果を確認することにしました。
宝くじの結果によっては、今年の抱負も変わってくるところでしたが、結果が判明した今言えることは、「夢を見ているだけではダメ、現実を直視して、やらない理由を探すよりも、やるべきことをやる!」これに尽きると考えを新たにしました。

併せて今年の正月に購入した福袋を開けました。これらに加えてあとご飯さえあれば、半年位は現実を直視した食生活を送っていけるような気がします。

また、さくらとさくらパパは、昨年末に受験して合格したJKC家庭犬訓練初等科部門(規定2科目・選択3科目)で、訓練競技会に出場して入賞することと、中等科部門(規定7科目・選択3科目)に合格することを目標にすることにしました

H31011501さくら家の福袋
さくら家の福袋「永谷園」

H31011502さくら家の福袋
さくら家の福袋「永谷園」

H31011503さくら家の福袋
さくら家の福袋「永谷園」

H31011504さくら家の福袋
さくら家の福袋「マルちゃん」

H31011505さくら家の福袋
さくら家の福袋「マルちゃん」

H31011506さくら家の福袋
さくら家の福袋「マルちゃん」

H31011507さくら家の福袋
さくら家の福袋「丸美屋」

H31011508さくら家の福袋
さくら家の福袋「丸美屋」

H31011509さくら家の福袋
さくら家の福袋「丸美屋」

H31011510さくら家の福袋
さくら家の福袋「大塚食品」

H31011511さくら家の福袋
さくら家の福袋「大塚食品」

H31011512さくら家の福袋
さくら家の福袋「大塚食品」

H31011513さくら家の福袋
さくら家の福袋「Honda」(非売品)

H31011514さくら家の福袋
さくら家の福袋「Honda」(非売品)

H31011515さくら家の福袋
さくら家の福袋「Honda」(非売品)


H31011516さくら家の福袋
さくら家の福袋「小谷流の里ドギーズアイランド」

H31011517さくら家の福袋
さくら家の福袋「小谷流の里ドギーズアイランド」

H31011518さくら家の福袋
さくら家の福袋「小谷流の里ドギーズアイランド」

中等科に合格したらその先は、警察犬訓練試験に挑戦しようかな
(^_^ゞ

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/