fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > ARCHIVE > 2021年12月26日
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、凍える寒さのさくら地方

さくら家では、千葉県鋸南町の佐久間ダム湖畔の、アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」で昼食にしたなの

寒さが体にこたえる寅次郎兄さんは、家で留守番しているなの。

アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」は、水仙が咲く時期(12月中旬)から、桜の散る時期(4月中旬)までの期間限定カフェ

入口を入ってすぐの屋根付きのテラス席は、ワンコも一緒に入れるなの

さくらパパは、本日のごはん(税込1,250円)にしたなの

↓アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」オフィシャルサイトはこちら
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」オフィシャルサイト

↓アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」facebookオフィシャルページはこちら
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」facebookオフィシャルページ

↓アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」Instagramオフィシャルページはこちら
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」Instagramオフィシャルページ

R03122601藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

R03122602藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
場所は、佐久間ダム公園内

R03122603藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

R03122604藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
住所は、千葉県安房郡鋸南町大崩48-1

R03122605藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

R03122606藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

R03122607藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
店内

R03122608藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
店内

R03122609藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
店内

R03122610藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
屋根付きのテラス席は、ワンコも一緒に入れるなの

R03122611藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
メニュー

R03122612藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
メニュー(本日のごはん)

R03122613藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
本日のごはん(税込1,250円)

R03122614藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
本日のごはん(税込1,250円)

R03122615藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
本日のごはん(税込1,250円) 車麩べっこうあん

R03122616藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」
本日のごはん(税込1,250円) 菊芋とれんこんのごま和え

R03122617藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

R03122618藁珈琲洞
アトリエtsugihagi「藁珈琲洞」

ほっこりするお店なの
(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/