Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの
私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才
千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの
そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの
なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの
よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)
- 2023年9月24日 ワンコも一緒に入れる店ー第8弾(再訪)ー「Garden Cafe Giverny」(千葉県君津市) (09/24)
- 2023年9月23日 勇壮豪快関東随一!「大原はだか祭り(汐ふみ)」(千葉県いすみ市) (09/23)
- 2023年9月23日 曼殊沙華が見頃なの(^O^)/「宝珠山 妙満寺」(千葉県勝浦市) (09/23)
- 2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月18日 鴨川市倫理法人会「経営者モーニングセミナー」(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月17日 プレナスなでしこリーグ1部 第19節「オルカ鴨川FC VS ニッパツ横浜FCシーガルズ」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月17日 オルカ鴨川FC10周年記念「Kamogawa BLUE Fes'」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月16日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市) (09/16)
- 2023年9月15日 房総食べある記-第148弾(再訪)- キャンプ&食堂「富崎館」(千葉県館山市) (09/15)
- 2023年9月11日 房総食べある記-第182弾- 「八天堂カフェリエきさらづ」(千葉県木更津市) (09/14)
- さくらパパ:2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/23)
- まろママ:2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/22)
- さくらパパ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- ゆみこ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- さくらパパ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- まろママ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- さくらパパ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- まろママ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- さくらパパ:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/10)
- tie:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/09)
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (21)
- 2023/07 (26)
- 2023/06 (26)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (28)
- 2023/02 (22)
- 2023/01 (27)
- 2022/12 (24)
- 2022/11 (24)
- 2022/10 (27)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (24)
- 2022/07 (26)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (28)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (27)
- 2022/02 (27)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (31)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (26)
- 2021/08 (32)
- 2021/07 (24)
- 2021/06 (28)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (24)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (24)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (26)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (32)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (29)
- 2019/12 (25)
- 2019/11 (20)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (24)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (26)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (29)
- 2019/03 (30)
- 2019/02 (32)
- 2019/01 (34)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (26)
- 2018/10 (28)
- 2018/09 (26)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (30)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (25)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (28)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (25)
- 2017/07 (22)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (24)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (30)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (28)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (28)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (23)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (26)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (20)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (28)
- 2014/12 (22)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (26)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (20)
- 2014/07 (23)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (22)
- 2014/02 (26)
- 2014/01 (21)
| Home |
2021.12.29 (水)
2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市)
今日、深夜に寅次郎兄さんが亡くなりました

寅次郎兄さんは、先住犬のさくらがさくら家に来てから3年後、保健所に保護されたところをさくら家に引き取られた時、推定8才でしたなの。
引き取った当初は気性が荒く、さくらパパは手こずりましたが、さくらとは相性が良くて、大きな病気もせず何でもいっぱい食べて、さくらパパと一緒に寝ることだけを楽しみにしている、手のかからない子でしたなの。
最近の数か月はすっかり食欲が落ち、さくらパパが食べさせないと食べない状況が続いていましたが、クリスマスの日にはササミとケーキを美味しそうに食べたのが最後の食事となり、ここ数日は食事を拒否し続けていたなの。
昨日は、さくらパパが今年の仕事納めを終えるのを待っていたかのように出迎えたのですが、数日何も食べていないためふらふらの状態で、さくらパパが背中を撫で続けている中、深夜静かに息を引き取りましたなの。
さくら家に来てから8年、推定16才でした。先ほど千葉県鴨川市の「アスカペット霊園 やすらぎの丘」で、さくらパパとさくらで見送ってきましたなの。
↓「アスカペット霊園 やすらぎの丘」オフィシャルサイトはこちら

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」オフィシャルサイト

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
住所は、千葉県鴨川市打墨709-1

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
電話番号は、04-7093-0044

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
合同慰霊塔

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
動画 R03122911「アスカペット霊園 やすらぎの丘」寅次郎火葬
※音声有り音量注意

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
寅次郎兄さん安らかに眠るなの

(;д;)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/


寅次郎兄さんは、先住犬のさくらがさくら家に来てから3年後、保健所に保護されたところをさくら家に引き取られた時、推定8才でしたなの。
引き取った当初は気性が荒く、さくらパパは手こずりましたが、さくらとは相性が良くて、大きな病気もせず何でもいっぱい食べて、さくらパパと一緒に寝ることだけを楽しみにしている、手のかからない子でしたなの。
最近の数か月はすっかり食欲が落ち、さくらパパが食べさせないと食べない状況が続いていましたが、クリスマスの日にはササミとケーキを美味しそうに食べたのが最後の食事となり、ここ数日は食事を拒否し続けていたなの。
昨日は、さくらパパが今年の仕事納めを終えるのを待っていたかのように出迎えたのですが、数日何も食べていないためふらふらの状態で、さくらパパが背中を撫で続けている中、深夜静かに息を引き取りましたなの。
さくら家に来てから8年、推定16才でした。先ほど千葉県鴨川市の「アスカペット霊園 やすらぎの丘」で、さくらパパとさくらで見送ってきましたなの。
↓「アスカペット霊園 やすらぎの丘」オフィシャルサイトはこちら


「アスカペット霊園 やすらぎの丘」オフィシャルサイト

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
住所は、千葉県鴨川市打墨709-1

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
電話番号は、04-7093-0044

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
合同慰霊塔

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

※音声有り音量注意


「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」

「アスカペット霊園 やすらぎの丘」
寅次郎兄さん安らかに眠るなの


(;д;)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
| Home |
| Home |
2021.12.29 (水)
2021年12月28日 房総食べある記-第144弾- 関西風そば うどん「箕久」(千葉県館山市)
今日のさくらパパの昼食は、館山市館山の関西風そば うどん「箕久」にしたなの

関西風そば うどん「箕久」では、信州蕎麦粉、日高昆布、土佐節、ミネラル水など、素材の持ち味を大切に、旨味が十二分に仕込まれた、白くて光沢のあるそば と うどんを提供しているなの。
メニューの写真は順に2枚ずつ、磯辺餅セット(税込870円)、肉そば(税込990円)、カツ重セット(税込1,000円)

さくらパパは、一足早く大晦日から正月気分で、磯辺餅セット(税込870円)にしたなの
↓関西風そば うどん「箕久」については食べログで

関西風そば うどん「箕久」/食べログ

関西風そば うどん「箕久」

関西風そば うどん「箕久」
住所は、千葉県館山市館山95-8

関西風そば うどん「箕久」
電話番号は、0470-23-6427

関西風そば うどん「箕久」
店内

関西風そば うどん「箕久」
店内

関西風そば うどん「箕久」
店内お献立表

関西風そば うどん「箕久」
お献立表

関西風そば うどん「箕久」
磯辺餅セット(税込870円)

関西風そば うどん「箕久」
磯辺餅セット(税込870円)

関西風そば うどん「箕久」
肉そば(税込990円)

関西風そば うどん「箕久」
肉そば(税込990円)

関西風そば うどん「箕久」
カツ重セット(税込1,000円)

関西風そば うどん「箕久」
カツ重セット(税込1,000円)
ご贔屓の店を、新型コロナウイルス禍から守るなの

(^-^)/
#房総エール飯 #館山エール飯
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/


関西風そば うどん「箕久」では、信州蕎麦粉、日高昆布、土佐節、ミネラル水など、素材の持ち味を大切に、旨味が十二分に仕込まれた、白くて光沢のあるそば と うどんを提供しているなの。
メニューの写真は順に2枚ずつ、磯辺餅セット(税込870円)、肉そば(税込990円)、カツ重セット(税込1,000円)


さくらパパは、一足早く大晦日から正月気分で、磯辺餅セット(税込870円)にしたなの

↓関西風そば うどん「箕久」については食べログで


関西風そば うどん「箕久」/食べログ

関西風そば うどん「箕久」

関西風そば うどん「箕久」
住所は、千葉県館山市館山95-8

関西風そば うどん「箕久」
電話番号は、0470-23-6427

関西風そば うどん「箕久」
店内

関西風そば うどん「箕久」
店内

関西風そば うどん「箕久」
店内お献立表


関西風そば うどん「箕久」
お献立表


関西風そば うどん「箕久」
磯辺餅セット(税込870円)

関西風そば うどん「箕久」
磯辺餅セット(税込870円)

関西風そば うどん「箕久」
肉そば(税込990円)

関西風そば うどん「箕久」
肉そば(税込990円)

関西風そば うどん「箕久」
カツ重セット(税込1,000円)

関西風そば うどん「箕久」
カツ重セット(税込1,000円)
ご贔屓の店を、新型コロナウイルス禍から守るなの


(^-^)/
#房総エール飯 #館山エール飯
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
| Home |