Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの
私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才
千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの
そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの
なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの
よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)
- 2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月18日 鴨川市倫理法人会「経営者モーニングセミナー」(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月17日 プレナスなでしこリーグ1部 第19節「オルカ鴨川FC VS ニッパツ横浜FCシーガルズ」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月17日 オルカ鴨川FC10周年記念「Kamogawa BLUE Fes'」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月16日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市) (09/16)
- 2023年9月15日 房総食べある記-第148弾(再訪)- キャンプ&食堂「富崎館」(千葉県館山市) (09/15)
- 2023年9月11日 房総食べある記-第182弾- 「八天堂カフェリエきさらづ」(千葉県木更津市) (09/14)
- 2023年9月10日 房総食べある記-第135弾(再訪)- 料理・仕出し「石川」(千葉県鴨川市) (09/12)
- 2023年9月10日 「ASEAN若手行政官招聘プログラム」茶道体験・山車曳き廻し体験(千葉県鴨川市) (09/11)
- 2023年9月9日 「ASEAN若手行政官招聘プログラム」農家民泊体験(千葉県鴨川市) (09/10)
- まろママ:2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/22)
- さくらパパ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- ゆみこ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- さくらパパ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- まろママ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- さくらパパ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- まろママ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- さくらパパ:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/10)
- tie:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/09)
- さくらパパ:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/30)
- 2023/09 (16)
- 2023/08 (21)
- 2023/07 (26)
- 2023/06 (26)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (28)
- 2023/02 (22)
- 2023/01 (27)
- 2022/12 (24)
- 2022/11 (24)
- 2022/10 (27)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (24)
- 2022/07 (26)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (28)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (27)
- 2022/02 (27)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (31)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (26)
- 2021/08 (32)
- 2021/07 (24)
- 2021/06 (28)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (24)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (24)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (26)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (32)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (29)
- 2019/12 (25)
- 2019/11 (20)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (24)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (26)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (29)
- 2019/03 (30)
- 2019/02 (32)
- 2019/01 (34)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (26)
- 2018/10 (28)
- 2018/09 (26)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (30)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (25)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (28)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (25)
- 2017/07 (22)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (24)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (30)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (28)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (28)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (23)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (26)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (20)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (28)
- 2014/12 (22)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (26)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (20)
- 2014/07 (23)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (22)
- 2014/02 (26)
- 2014/01 (21)
| Home |
2022.02.08 (火)
2022年2月8日 ワンコも一緒に入れる店-第95弾(再訪)- レストラン「BLUTO'S」(千葉県南房総市)
今日はさくら家では、千葉県館山市の「マーレ動物クリニック」で、さくらの眼科診察日だったなの

診察を終えて帰りがけに、南房総市白浜町のオーベルジュ「白浜クラブ」内のレストラン「BLUTO'S」に立ち寄ったなの。
オーベルジュ「白浜クラブ」は、南房総白浜の海と山に囲まれた自然いっぱいの中で、"ときめき"をテーマにヨーロッパの雰囲気を感じてもらおうとデザインされたなの。
オーベルジュ「白浜クラブ」のロビーに陳列されているバイクスーツやトロフィーは圧巻で、トイレの中にまでバイクが鎮座しているなの。
これは、経営者の甥っ子で、ロードレース世界選手権の最高峰クラスMotoGPに、日本人で唯一参戦しているライダーの中上貴晶選手を紹介するコーナーなの。
レストラン「BLUTO'S」では、フレンチからイタリアンまで様々な洋食料理を楽しむことができるなの。 また、庭にはテラス席やドッグランもあり、ワンコと一緒にくつろぐことができるなの

↓オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら

オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓レストランBLUTO’Sのご紹介/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら

レストランBLUTO’Sのご紹介/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓中上貴晶選手を紹介いたします。/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら

中上貴晶選手を紹介いたします。/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓オーベルジュ「白浜クラブ」facebookオフィシャルページはこちら

オーベルジュ「白浜クラブ」facebookオフィシャルページ

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
住所は、千葉県南房総市白浜町滝口5786

オーベルジュ「白浜クラブ」
入り口

オーベルジュ「白浜クラブ」
ロビー

オーベルジュ「白浜クラブ」
中上貴晶選手紹介コーナー

オーベルジュ「白浜クラブ」
バイクが鎮座しているトイレ

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
ガーデンテラス

オーベルジュ「白浜クラブ」
ガーデンテラス

オーベルジュ「白浜クラブ」
ここで食事するなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
本日のランチメニュー

オーベルジュ「白浜クラブ」
サラダ・スープ

オーベルジュ「白浜クラブ」
さくらパパは、ビーフグラタンカレー(サラダ・スープ・ドリンク・デザート付き・税込1,600円)にしたなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
ドリンク・デザート

オーベルジュ「白浜クラブ」
はしるなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
たのしいなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
気持ちの良いガーデンテラスなの

+゚。*(*´∀`*)*。゚+
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/


診察を終えて帰りがけに、南房総市白浜町のオーベルジュ「白浜クラブ」内のレストラン「BLUTO'S」に立ち寄ったなの。
オーベルジュ「白浜クラブ」は、南房総白浜の海と山に囲まれた自然いっぱいの中で、"ときめき"をテーマにヨーロッパの雰囲気を感じてもらおうとデザインされたなの。
オーベルジュ「白浜クラブ」のロビーに陳列されているバイクスーツやトロフィーは圧巻で、トイレの中にまでバイクが鎮座しているなの。
これは、経営者の甥っ子で、ロードレース世界選手権の最高峰クラスMotoGPに、日本人で唯一参戦しているライダーの中上貴晶選手を紹介するコーナーなの。
レストラン「BLUTO'S」では、フレンチからイタリアンまで様々な洋食料理を楽しむことができるなの。 また、庭にはテラス席やドッグランもあり、ワンコと一緒にくつろぐことができるなの


↓オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら


オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓レストランBLUTO’Sのご紹介/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら


レストランBLUTO’Sのご紹介/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓中上貴晶選手を紹介いたします。/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイトはこちら


中上貴晶選手を紹介いたします。/オーベルジュ「白浜クラブ」オフィシャルサイト
↓オーベルジュ「白浜クラブ」facebookオフィシャルページはこちら


オーベルジュ「白浜クラブ」facebookオフィシャルページ

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
住所は、千葉県南房総市白浜町滝口5786

オーベルジュ「白浜クラブ」
入り口

オーベルジュ「白浜クラブ」
ロビー

オーベルジュ「白浜クラブ」
中上貴晶選手紹介コーナー

オーベルジュ「白浜クラブ」
バイクが鎮座しているトイレ

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
レストラン「BLUTO'S」

オーベルジュ「白浜クラブ」
ガーデンテラス

オーベルジュ「白浜クラブ」
ガーデンテラス

オーベルジュ「白浜クラブ」
ここで食事するなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
本日のランチメニュー


オーベルジュ「白浜クラブ」
サラダ・スープ

オーベルジュ「白浜クラブ」
さくらパパは、ビーフグラタンカレー(サラダ・スープ・ドリンク・デザート付き・税込1,600円)にしたなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
ドリンク・デザート

オーベルジュ「白浜クラブ」
はしるなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
たのしいなの

オーベルジュ「白浜クラブ」
気持ちの良いガーデンテラスなの


+゚。*(*´∀`*)*。゚+
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
| Home |