fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > ARCHIVE > 2022年02月11日
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、快晴の三連休初日となったさくら地方

さくら家では、館山市布良の「富崎館」で昼食にした後は、館山市相浜の「スターダスト」で一服したなの

「スターダスト」は、眼の前が相浜海岸で、海まで30秒の海辺の宿

海越しの富士山と海に沈む夕陽の絶景が、眼の前に広がるなの

また、気持ちの良いテラス席は、ワンコも一緒に入ることができるなの。

メニューの写真は順に、あんみつ(税込100円)、ピーナッツプリン(税込150円)、チーズケーキ(税込100円)

さくらパパは、あんみつ(税込100円)とピーナッツプリン(税込150円)にしたなの

↓カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」オフィシャルサイトはこちら
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」オフィシャルサイト

↓カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」facebookオフィシャルページはこちら
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」facebookオフィシャルページ

R04021121スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」

R04021122スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
住所は、千葉県館山市相浜115-5

R04021123スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
電話番号は、0470-28-0141

R04021124スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」

R04021125スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」

R04021126スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
店内

R04021127スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
店内

R04021128スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
カフェメニュー

R04021129スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
テラス席

R04021130スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
テラス席

R04021131スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
気持ちの良いテラス席なの

R04021132スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
あんみつ(税込100円)

R04021133スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
ピーナッツプリン(税込150円)

R04021134スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
チーズケーキ(税込100円)

R04021135スターダスト
カフェ&素泊まりの宿「スターダスト」
価格は間違いではないなの

さくらパパだけ、ずるいなの
(#^ω^)ビキビキ

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
今日は、快晴の三連休初日となったさくら地方
さくら家では、さくらパパの同僚さんたちと、館山市布良の「富崎館」で昼食にしたなの

「富崎館」は、明治時代に創業してから六代に渡って、釣り客を中心に磯料理をお楽しみ頂く宿として、自然豊かな漁村での休日を楽しむ家族向けの宿として、春休みや夏休みの学生合宿の宿としてなど、漁師町の民宿としての営業を続けてきたなの。

しかし、2019年に房総半島を襲った台風によって甚大な被害を被り休館していましたが、八代 健正 八代美歩 父娘の「再び元気な地域に戻す」との思いで「防災機能を持ったキャンプ場」として再建されつつあるなの。

現在、食堂が再建されプレオープン(仮オープン)期間中なの。

メニューの写真は順に2枚ずつ、地魚フライ定食(税込990円)、本日のお刺身定食(税込1,100円)、ヒラキ定食(税込880円)、天ぷら定食(税込1,100円)、本日の看板娘定食(税込1,100円)、全て飲み物付き

さくらパパは、ヒラキ定食(税込880円)にしたなの

↓海辺暮らしの宿「富崎館」facebookオフィシャルページはこちら
海辺暮らしの宿「富崎館」facebookオフィシャルページ

↓「被災の富崎館復活へ!」/クラウドファンディングサイト「READYFOR」はこちら
「被災の富崎館復活へ!」/クラウドファンディングサイト「READYFOR」

R04021101富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」

R04021102富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
「食堂」再開のご案内

R04021103富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
住所は、千葉県館山市布良303-1

R04021104富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
電話番号は、0470-28-1125

R04021105富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」

R04021106富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
食堂内

R04021107富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
厨房内

R04021108富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
メニュー

R04021109富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
地魚フライ定食(税込990円)

R04021110富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
地魚フライ定食(税込990円)

R04021111富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
本日のお刺身定食(税込1,100円)

R04021112富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
本日のお刺身定食(税込1,100円)

R04021115富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
ヒラキ定食(税込880円)

R04021116富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
ヒラキ定食(税込880円)

R04021113富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
天ぷら定食(税込1,100円)

R04021114富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
天ぷら定食(税込1,100円)

R04021117富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
本日の看板娘定食(税込1,100円)

R04021118富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」
本日の看板娘定食(税込1,100円)

R04021119富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」

R04021120富崎館
海辺暮らしの宿「富崎館」

八代父娘を囲んで記念撮影するなの
(^-^)/

ご贔屓の店を、新型コロナウイルス禍から守るなの
(^-^)/
#房総エール飯 #館山エール飯

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/