Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの
私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才
千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの
そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの
なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの
よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)
- 2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月18日 鴨川市倫理法人会「経営者モーニングセミナー」(千葉県鴨川市) (09/21)
- 2023年9月17日 プレナスなでしこリーグ1部 第19節「オルカ鴨川FC VS ニッパツ横浜FCシーガルズ」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月17日 オルカ鴨川FC10周年記念「Kamogawa BLUE Fes'」(千葉県鴨川市) (09/18)
- 2023年9月16日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市) (09/16)
- 2023年9月15日 房総食べある記-第148弾(再訪)- キャンプ&食堂「富崎館」(千葉県館山市) (09/15)
- 2023年9月11日 房総食べある記-第182弾- 「八天堂カフェリエきさらづ」(千葉県木更津市) (09/14)
- 2023年9月10日 房総食べある記-第135弾(再訪)- 料理・仕出し「石川」(千葉県鴨川市) (09/12)
- 2023年9月10日 「ASEAN若手行政官招聘プログラム」茶道体験・山車曳き廻し体験(千葉県鴨川市) (09/11)
- 2023年9月9日 「ASEAN若手行政官招聘プログラム」農家民泊体験(千葉県鴨川市) (09/10)
- まろママ:2023年9月20日 13才の誕生日にケーキを食べてお祝いしたなの(^O^)/(千葉県鴨川市) (09/22)
- さくらパパ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- ゆみこ:2022年7月6日 房総食べある記-第118弾(再訪)- フレンチベースの洋食屋「mon Réve tateyama」(千葉県館山市) (09/19)
- さくらパパ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- まろママ:2023年3月13日 房総テイクアウトメニュー食べある記-第69弾- とんかつ「こぶた」(千葉県館山市) (03/14)
- さくらパパ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- まろママ:2023年1月29日 さくらパパ 幻の引退レース「第43回 館山若潮マラソン大会」(千葉県館山市) (01/31)
- さくらパパ:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/10)
- tie:2022年5月8日 椎間板ヘルニアと診断されたなの(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市) (05/09)
- さくらパパ:2021年12月29日 今日寅次郎兄さんが虹の橋を渡りました(;д;)(千葉県鴨川市) (12/30)
- 2023/09 (16)
- 2023/08 (21)
- 2023/07 (26)
- 2023/06 (26)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (28)
- 2023/02 (22)
- 2023/01 (27)
- 2022/12 (24)
- 2022/11 (24)
- 2022/10 (27)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (24)
- 2022/07 (26)
- 2022/06 (27)
- 2022/05 (28)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (27)
- 2022/02 (27)
- 2022/01 (29)
- 2021/12 (27)
- 2021/11 (31)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (26)
- 2021/08 (32)
- 2021/07 (24)
- 2021/06 (28)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (29)
- 2020/11 (24)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (24)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (20)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (26)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (32)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (29)
- 2019/12 (25)
- 2019/11 (20)
- 2019/10 (18)
- 2019/09 (20)
- 2019/08 (24)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (26)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (29)
- 2019/03 (30)
- 2019/02 (32)
- 2019/01 (34)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (26)
- 2018/10 (28)
- 2018/09 (26)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (30)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (25)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (28)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (20)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (25)
- 2017/07 (22)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (26)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (24)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (25)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (28)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (30)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (24)
- 2016/02 (28)
- 2016/01 (24)
- 2015/12 (28)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (23)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (26)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (20)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (22)
- 2015/01 (28)
- 2014/12 (22)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (26)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (20)
- 2014/07 (23)
- 2014/06 (23)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (22)
- 2014/02 (26)
- 2014/01 (21)
| Home |
2022.08.20 (土)
2022年8月21日 さくらパパと一緒に還暦の記念撮影をしたなの(^O^)/(千葉県館山市)
今日は2022年8月21日、さくらパパの60歳の誕生日。
さくらパパは今日で還暦なの。
来月9月20日は、さくらの12歳の誕生日。
さくらも犬暦でいうところの還暦なの。
そこでさくら家では、還暦の記念撮影をしたなの。
撮影した場所は、千葉県館山市の「館山カラーサービス」
さくらもモデル頑張ったなの

「チャイナタウン~
」
でも、還暦の記念写真とは何か違うような気がするなの

↓「館山カラーサービス」オフィシャルサイトはこちら

「館山カラーサービス」オフィシャルサイト
↓「館山カラーサービス」facebookオフィシャルページはこちら

「館山カラーサービス」facebookオフィシャルページ
↓「館山カラーサービス」Instagramオフィシャルページはこちら

「館山カラーサービス」Instagramオフィシャルページ

「館山カラーサービス」
住所は、千葉県館山市北条1126-1

「館山カラーサービス」
電話番号は、0470-23-1616

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影

「館山カラーサービス」
さくらもモデル頑張ったなの


「館山カラーサービス」
いい記念になったなの

+゚。*(*´∀`*)*。゚+
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
さくらパパは今日で還暦なの。
来月9月20日は、さくらの12歳の誕生日。
さくらも犬暦でいうところの還暦なの。
そこでさくら家では、還暦の記念撮影をしたなの。
撮影した場所は、千葉県館山市の「館山カラーサービス」

さくらもモデル頑張ったなの


「チャイナタウン~

でも、還暦の記念写真とは何か違うような気がするなの


↓「館山カラーサービス」オフィシャルサイトはこちら


「館山カラーサービス」オフィシャルサイト
↓「館山カラーサービス」facebookオフィシャルページはこちら


「館山カラーサービス」facebookオフィシャルページ
↓「館山カラーサービス」Instagramオフィシャルページはこちら


「館山カラーサービス」Instagramオフィシャルページ

「館山カラーサービス」
住所は、千葉県館山市北条1126-1

「館山カラーサービス」
電話番号は、0470-23-1616

「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
還暦記念撮影


「館山カラーサービス」
さくらもモデル頑張ったなの



「館山カラーサービス」
いい記念になったなの


+゚。*(*´∀`*)*。゚+
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
| Home |
| Home |
2022.08.20 (土)
2022年8月20日 ワンコも一緒に入れる店-第45弾(再訪)- 古民家Cafe「夜麦」(千葉県鴨川市)
今日は、お盆を過ぎて猛暑も一息ついたさくら地方

今日のさくら家の昼食は、鴨川市金束(こづか)の古民家CAFE「夜麦(よもぎ)」にしたなの

古民家Cafe「夜麦」は、20数年前にこの地に移住して窯元「笹谷窯(ささやがま)」を開いた陶芸家のオーナーが、こだわりの家具や建具をふんだんに用いて古民家を改装したカフェ&ギャラリー
水色の屋根が目印の築200年の里山家屋で、こだわり食材で作るランチ営業のほか、ギャラリーとして不定期に特別展も開催しているなの
さくらパパは、自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)にしたなの
↓「笹谷窯」「Cafe SASAYA」「古民家Cafe 夜麦」オフィシャルサイトはこちら

「笹谷窯」「Cafe SASAYA」「古民家Cafe 夜麦」オフィシャルサイト
↓「夜麦」facebookオフィシャルページはこちら

「夜麦」facebookオフィシャルページ

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
場所は、長狭街道沿いで鴨川市と君津市の境界近く

古民家Cafe「夜麦」
住所は、千葉県鴨川市金束1137

古民家Cafe「夜麦」
電話番号は、050-1550-6348

古民家Cafe「夜麦」
縁側

古民家Cafe「夜麦」
室内

古民家Cafe「夜麦」
室内

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
メニュー

古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
お店のお姉さんと記念撮影するなの

古民家Cafe「夜麦」
今日もほっこりしたなの

(* ´ ▽ ` *)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/


今日のさくら家の昼食は、鴨川市金束(こづか)の古民家CAFE「夜麦(よもぎ)」にしたなの


古民家Cafe「夜麦」は、20数年前にこの地に移住して窯元「笹谷窯(ささやがま)」を開いた陶芸家のオーナーが、こだわりの家具や建具をふんだんに用いて古民家を改装したカフェ&ギャラリー

水色の屋根が目印の築200年の里山家屋で、こだわり食材で作るランチ営業のほか、ギャラリーとして不定期に特別展も開催しているなの

さくらパパは、自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)にしたなの

↓「笹谷窯」「Cafe SASAYA」「古民家Cafe 夜麦」オフィシャルサイトはこちら


「笹谷窯」「Cafe SASAYA」「古民家Cafe 夜麦」オフィシャルサイト
↓「夜麦」facebookオフィシャルページはこちら


「夜麦」facebookオフィシャルページ

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
場所は、長狭街道沿いで鴨川市と君津市の境界近く

古民家Cafe「夜麦」
住所は、千葉県鴨川市金束1137

古民家Cafe「夜麦」
電話番号は、050-1550-6348

古民家Cafe「夜麦」
縁側

古民家Cafe「夜麦」
室内

古民家Cafe「夜麦」
室内

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」
ギャラリー

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
メニュー


古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」
自家製ベーコンのナポリタン(ドリンク付き 税込1,500円)

古民家Cafe「夜麦」

古民家Cafe「夜麦」
お店のお姉さんと記念撮影するなの


古民家Cafe「夜麦」
今日もほっこりしたなの


(* ´ ▽ ` *)
にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
| Home |