fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > ARCHIVE > 2023年03月26日
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、さくら家では伊豆大島への一泊旅行なの

千葉県館山市の春先の風物詩となった、東海汽船 高速ジェット船の季節運航。

東京竹芝桟橋から伊豆大島へと就航している高速ジェット船が、例年2月初旬から3月下旬まで館山港に就航するなの。

高速ジェット船は、伊豆大島から伊豆半島へと通年運航しているので、この時期は、房総半島の菜の花、伊豆大島の椿、伊豆半島の河津桜といった、海路のフラワーラインが出現するなの

この度さくら家では、りゅうママ(さくらパパの妹)たちと、一泊の伊豆大島旅行に行ったなの。

ワンコ連れ伊豆大島旅行(その1)では、東海汽船「高速ジェット船」の様子をお届けするなの

↓「東海汽船株式会社」オフィシャルサイトはこちら
「東海汽船株式会社」オフィシャルサイト

↓東海汽船株式会社「高速ジェット船」紹介ページはこちら
東海汽船株式会社「高速ジェット船」紹介ページ

↓「東海汽船株式会社」facebookオフィシャルページはこちら
「東海汽船株式会社」facebookオフィシャルページ

R05032401伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
乗船手続きは、千葉県館山市の“渚の駅”たてやま

R05032402伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
出航は、“渚の駅”たてやまに隣接する館山夕日桟橋
(今日は、波の影響により館山港耐震岸壁から出航)

R05032403伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
今日のジェット船は、セブンアイランド“愛”

R05032404伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
館山港耐震岸壁

R05032405伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
館山港耐震岸壁

R05032406伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
館山港から大島岡田港まで、55分の船旅なの

R05032407伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
快適な船旅なの

R05032408伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
岡田港船客待合所

R05032409伊豆大島旅行
ワンコ連れ伊豆大島旅行
東海汽船「高速ジェット船」
岡田港船客待合所

ここで、帰路のジェット船の様子も紹介するなの

動画 R05032410伊豆大島旅行「高速ジェット船」岡田港到着
※音声有り音量注意

今日のジェット船は、セブンアイランド“友”

動画 R05032411伊豆大島旅行「高速ジェット船」岡田港出航
※音声有り音量注意

動画 R05032412伊豆大島旅行「高速ジェット船」館山港到着
※音声有り音量注意

ワンコ連れ伊豆大島旅行は、(その2)「大島公園椿園」椿まつり につづくなの
(^-^)/

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/