fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2014年5月15日 ペットは責任持って最後まで飼いましょう(^-^)/
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、さくらパパの職場で捕獲した亀に関する顛末を紹介します

変わった亀が道を歩いている所を捕まえ池に放したという通報を受けて、捕獲した亀はミシシッピアカミミガメ、通称ミドリガメでした

よく縁日で売ってる亀ですが、本来日本には生息していない外来生物で、環境省が特定外来生物に指定することを検討しています
特定外来生物に指定されると、その飼養等に規制がかかり防除の対象となりますが、現在はその一歩手前の状況で規制はかかっていませんが、野に放つのも好ましくないといったところ

そこで、普段女性のことに関してははっきりしない態度のO橋君が、今回に限っては、一時預かりのうえ里親探しに奔走し、無事、北条小学校に引き取られることになりました

めでたしめでたし

H260515midorigame1.jpg
ミシシッピアカミミガメ

H260515midorigame2.jpg
通称ミドリガメです

H260515midorigame3.jpg
別れを惜しむO橋君

H260515midorigame4.jpg
最後の別れです

H260515tora1.jpg
保護犬の寅次郎兄さんも感涙です

ペットは最後まで飼おうゼ
(`・ω・´)

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^人^)
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^人^)
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/105-1adac60c