fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2021年11月22日 房総呑みある記-第20弾(再訪)- 創業110年超!「幸田旅館」(千葉県館山市)
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、さくらパパはある団体の懇親会
寅次郎兄さんと私さくらは、留守番ですなの

今日の懇親会の場所は、館山市の老舗旅館「幸田旅館」
その歴史は、何と創業110年超!

明治の元勲「榎本武揚」ゆかりの旅館で、ロビーに掲げられた「幸田館」と書かれた榎本武揚の書が、歴史の深さを物語るなの。

さくらパパは現在、少人数でも狭い場所の会合はお断りしていますが、今日は100畳はある大広間で20人程の懇親会。

そして大広間には1台40万程の空気清浄機が数台稼働。後ろめたさを感じることなく、久しぶりの飲み会を満喫することが出来たなの。

なお以上は、さくらパパの自己責任に基づく私見ですなの。

↓「幸田旅館」オフィシャルサイトはこちら
「幸田旅館」オフィシャルサイト

R03112201幸田旅館
「幸田旅館」

R03112202幸田旅館
「幸田旅館」
住所は、千葉県館山市北条1837

R03112203幸田旅館
「幸田旅館」
電話番号は、0470-22-3258

R03112204幸田旅館
「幸田旅館」
JR館山駅から、徒歩3分

R03112205幸田旅館
「幸田旅館」
ロビー

R03112206幸田旅館
「幸田旅館」
明治の元勲「榎本武揚」の書

R03112208幸田旅館
「幸田旅館」
お膳が整えられて・・・

R03112207幸田旅館
「幸田旅館」
早速、乾杯
( ^^)/▽▽\(^^ )

R03112209幸田旅館
「幸田旅館」
付け出し

R03112210幸田旅館
「幸田旅館」
刺し身

R03112211幸田旅館
「幸田旅館」
煮込み

R03112212幸田旅館
「幸田旅館」
焼き肉

R03112213幸田旅館
「幸田旅館」
焼き魚

R03112214幸田旅館
「幸田旅館」
揚げ物

R03112215幸田旅館
「幸田旅館」
〆のそば

R03112216幸田旅館
「幸田旅館」
空気清浄機

しっかりと留守番したなの
( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/2408-80627629