fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2023年5月20日 「農業体験アテンド現地下見と農家民泊アテンド」(千葉県鴨川市)
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は さくらパパは、農業体験アテンドのための現地下見と農家民泊アテンド業務。
さくらは、留守番なの

現在 さくらパパの会社には、7月上旬くらいまでの間に、小中学校の農業体験旅行が12件ほど、インバウンドの農家民泊等が5件ほどの予定が入っています。

前半の写真と動画は、農業体験アテンドのための現地下見。
鴨川市曽呂地区の、嶺岡林道にほど近い山あいに、突如として現れる棚田。
太平洋を望む雄大な景色が広がる「二子棚田」です。

後半の写真は、台湾からの教育旅行で鴨川市にいらっしゃった学生さんの、農家民泊のアテンド。
「國立員林高級家事商業職業學校」の皆さんと一緒に。
東京から一番近い棚田「大山千枚田」です。

大家好
歡迎來到鴨川市
享受日本的鄉村生活

↓海の見える棚田「二子棚田」オフィシャルサイトはこちら
海の見える棚田「二子棚田」オフィシャルサイト

↓「NPO法人 大山千枚田保存会」オフィシャルサイトはこちら
「NPO法人 大山千枚田保存会」オフィシャルサイト

R05052021二子棚田
海の見える棚田「二子棚田」

動画 R05052022海の見える棚田「二子棚田」(千葉県鴨川市)
※音声有り音量注意

R05052023二子棚田
海の見える棚田「二子棚田」

動画 R05052024海の見える棚田「二子棚田」(千葉県鴨川市)
※音声有り音量注意

R05052025二子棚田
海の見える棚田「二子棚田」

R05052026大山千枚田
東京から一番近い棚田「大山千枚田」にて

R05052027大山千枚田
東京から一番近い棚田「大山千枚田」にて

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、2つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキングとfacebook。もう2つポチッとお願いします(^-^)/
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/2872-194b554e