fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2016年12月29日 ~さくら家のお散歩スポット~ 道の駅「保田(ほた)小学校」(鋸南)
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日から、さくらパパが年末年始休暇に入りました

さくら家では、二代目さくら号を冬用タイヤに履き替えるため、君津市にあるカーショップへ
11時過ぎに受付を済ますと、作業の順番が回ってくるのは夕方の5時頃とのこと

そこで、時間調整のために向かった先は、鋸南町にある道の駅「保田(ほた)小学校」

ここ道の駅「保田小学校」は、学校としての役目を終えた小学校を、体育館を使った直売所、教室を使った宿泊施設など、小学校の雰囲気を残しつつリノベーションした、全国的にもユニークな道の駅

↓都市交流施設・道の駅「保田小学校」の公式HPはこちら
都市交流施設・道の駅「保田小学校」

H28122901保田小学校
やって来ました、道の駅「保田小学校」

H28122902保田小学校
場所は、館山自動車道 鋸南保田ICの近く

H28122903保田小学校
小学校の雰囲気を残しつつ、リノベーションした道の駅です

H28122904保田小学校
鋸南百貨店「快」は、地元アーティストとのコラボ商品や特産品のお店。

H28122905保田小学校
鋸南百貨店「快」店頭の、飛び箱で記念撮影

H28122906保田小学校
次に、「里山食堂」へ

H28122907保田小学校
「里山食堂」は、鋸南町の里山・里海料理を提供する、“おふくろの味”が自慢

H28122908保田小学校
人気メニューの「保田小給食」は、すでに完売でした。

H28122909保田小学校
「里山食堂」メニュー

H28122910保田小学校
嬉しい、選べる小鉢2品付きです

H28122911保田小学校
さくらパパは、「里山カレー」にしました

H28122912保田小学校
また来ようね
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/865-00091f90