fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2017年4月17日 守ろう!沖ノ島(^-^)/「アマモ場再生活動」説明会(館山)
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、夕方から夜にかけて、横殴りの花散らしの雨となったさくら地方

館山市では、NPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」と、「沖ノ島について考える検討会議」の共催による、「アマモ場再生活動」説明会が開催されました。

館山市の沖ノ島は、北限域のサンゴを始めとする豊かな生態系を育み、海の生き物と身近に触れ合うことができる、歩いて渡れる無人島です

最近、夏場には大勢の人が訪れる人気のスポットとなっていますが、その沖ノ島では近年、多くの生き物の隠れ家、えさ場、産卵場となり、海のゆりかごと呼ばれるアマモ場が減少しています

そこで、NPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」と、「沖ノ島について考える検討会議」では、沖ノ島の環境を保全する仕組みづくりの一環として、アマモ場の再生活動に取り組むことにしました

今日は、この活動に多くの市民の方に参加していただくための説明会です。

↓NPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」の公式facebookはこちら
NPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」/公式facebook

H29041701アマモ場再生活動説明会
「アマモ場再生活動」説明会ポスター

H29041702アマモ場再生活動説明会
夜がふけるにつれて、雨脚が強まる中・・・

H29041703アマモ場再生活動説明会
今日の「アマモ場再生活動」説明会には・・・

H29041704アマモ場再生活動説明会
60名超の市民の方が参加しました。

H29041705アマモ場再生活動説明会
NPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」の竹内代表による挨拶と、現状等の説明

H29041706アマモ場再生活動説明会
アドバイザーの海洋環境専門家、NPO法人「海辺つくり研究会」の木村尚さんによる、アマモ場再生計画の説明

H29041707アマモ場再生活動説明会
館山市の担当者による、「沖ノ島について考える検討会議」の経緯についての説明

H29041708アマモ場再生活動説明会
ちょっと古いけど、沖ノ島を散歩する寅次郎兄さんと私さくら
(3年位前)

また遊びに行こうね
(*´∀`人 ♪

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/963-1359bc77