fc2ブログ
さくらと寅の日記 | TOP > 2017年4月21日 ワンコも一緒に入れる店-第59弾- 生ゆば「ゆば喜」(大多喜)
プロフィール

さくらパパ

Author:さくらパパ
ブログにおいでいただき、ありがとうございますなの

私は、さくら ミニチュアダックスの♀13才

千葉の田舎で、さくらパパと暮らしているなの
いつも、さくらパパは観光関連の、さくらは家の留守番の仕事をしていて、休みの日は大抵一緒にお出かけするなの

そんな毎日を、私さくらが綴っていくなの

なお、「さくらと寅の日記」の“寅”は、8年間一緒に暮らした、寅次郎兄さんのことなの

よろしくおねがいするなの
(*≧∀≦*)

 
 
 
最新コメント
 
月別アーカイブ
 
にほんブログ村ランキング
にほんブログ村のランキングに参加しています。 さくらと寅の励みになりますので、ポチッとお願いします(^人^)
 
にほんブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
今日は、熱くも寒くもなく過ごしやすい陽気のさくら地方
さくら家では所用があり、さくらパパが振替休日を取って、茂原市に行きました。

その途中、お昼に立ち寄ったのは・・・
大多喜町にある、生ゆばとお豆富の専門店「ゆば喜」

ここ、生ゆば「ゆば喜」は、「味」「原料」「製造技術」の3つにこだわりを持つ工場直売店。
国産大豆を100%使用した、こだわりの生ゆば(湯葉)とお豆富(豆腐)は絶品です

↓生ゆば「ゆば喜」の公式HPはこちら
生ゆば「ゆば喜」/公式HP

H29042101ゆば喜
店の場所は、大多喜町堀之内
国道297号沿い

H29042102ゆば喜
道の駅「たけゆらの里おおたき」の近く。

H29042103ゆば喜
店内には、こだわりの生ゆば(湯葉)やお豆富(豆腐)がいっぱい。

H29042104ゆば喜
さくらパパは、汲上げ湯葉に蕎麦をプラスして・・・

H29042105ゆば喜
湯葉蕎麦と・・・

H29042106ゆば喜
豆腐ドックと・・・

H29042107ゆば喜
ユバワッサンにしました

H29042108ゆば喜
寅次郎兄さんと私さくらは、生ゆば

H29042109ゆば喜
美味しいね  うんうん

H29042110ゆば喜
美味しかったねっ
(゚д゚)ウマー

にほんブログ村のランキングに参加しています。さくらと寅の励みになりますので、お手数ですが、3つポチッとお願いします(^-^)/
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

こちらはFC2ブログランキング。もひとつポチッとお願いします(^-^)/
 
 
TrackBackURL
→http://sakuratotorazirou.blog.fc2.com/tb.php/965-28f72dee